中世ジョージアの建築職人―カフカースにおける建築技術と生産活動 [単行本]
    • 中世ジョージアの建築職人―カフカースにおける建築技術と生産活動 [単行本]

    • ¥13,200396 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003364349

中世ジョージアの建築職人―カフカースにおける建築技術と生産活動 [単行本]

価格:¥13,200(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(3%還元)(¥396相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彩流社
販売開始日: 2021/01/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中世ジョージアの建築職人―カフカースにおける建築技術と生産活動 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中世の槌音が聞こえる。ジョージア各地に夥しく残るキリスト教建築は、いかにして建てられたのか。気鋭の研究者らが活写する、中世に生きた石工たちの技術と知恵―
  • 目次

    カラー口絵………………………………………………………藤田 康仁
    日本語版への序文、あるいは日本の読者へ…………D. ホシュタリア
    翻訳について……………………………………………………篠野 志郎
    緒言………………………………………………………D. ホシュタリア
    第1章:建築史における文献資料……………D. トゥマニシュヴィリ
     第1節:施主に関する文献資料
     第2節:記述資料にみる建築職人たち
    第2章:中世のジョージア社会における建築職人
         ………………………………………D. トゥマニシュヴィリ
     第1節:建築職人の社会的地位
     第2節:施主と建築職人
    第3章:中世のジョージアにおける建築職人像……D. ホシュタリア
    第4章:建築施工組織…………………………………D. ホシュタリア
    第5章:建築技術と工法……D. ホシュタリア、N. ナツヴリシュヴィリ
     第1節:基礎
     第2節:壁・ヴォールト・アーチ
     第3節:床
     第4節:開口部──扉と窓
     第5節:屋根
    第6章:建築材料………D. ホシュタリア、N. ナツヴリシュヴィリ
     第1節:石材
     第2節:陶製建築材料
     第3節:石灰・プラスター・ジプサム
     第4節:略奪転用材(スポリア)
    補遺:中世建築職人長の注釈リスト…………N. ナツヴリシュヴィリ
      建築職業名のリスト
      ジョージア文字─ラテン文字対照表
    ジョージア国略図………………………………………………藤田 康仁
    用語説明…………………………………………………………藤田 康仁
    あとがき…………………………………………………………藤田 康仁
  • 出版社からのコメント

    今も遺る中世の壮麗な石造の教会堂や城塞は誰がどのようにして創造したのか。ジョージア語による総合的文献の本邦初の翻訳。
  • 内容紹介

    ジョージア文化絶頂期の精華、中世建築技術の全貌!

    カフカースに今も遺る中世の壮麗な石造の教会堂や城塞……。
    誰がどのようにして創造したのか。
    中世の建築職人はいかなる地位を占めていたか。施主と建築家の役割は?
    どんな枠組み、形式で建築職人たちの創造的探求は展開されたか。
    どんな手法を建築デザインと建設に際して用いたのか。材料は何か。
    建設作業はいかに進めていったか……。
    さまざまな疑問に応えるジョージア語による唯一の総合的文献の本邦初の翻訳。
    カラー図版45点/白黒255点収載!

    図書館選書
    ジョージア文化絶頂期の精華、中世建築技術の全貌!カフカースに今も遺る中世の壮麗な石造の教会堂や城塞を、誰がどのようにして創造していたのかを辿る。ジョージア語による唯一の総合的文献、本邦初訳。カラー、白黒図版多数
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ホシュタリア,ダヴィド(ホシュタリア,ダヴィド/Khoshtaria,David)
    1960~。建築史家。ゲオルゲ・チュビナシュヴィリ国立研究所中世史部門主任(2007~)。研究分野:中世および近代建築、都市計画

    トゥマニシュヴィリ,ディミトリ(トゥマニシュヴィリ,ディミトリ/Tumanishvili,Dimitri)
    1950~2019。美術史・建築史家。ゲオルゲ・チュビナシュヴィリ国立研究所学術研究分野主任(2008から2019)。研究は中世から近代まで、また文献学、建築史、美術史など、広範な分野に及ぶ

    ナツヴリシュヴィリ,ナティア(ナツヴリシュヴィリ,ナティア/Natsvrishvili,Natia)
    1984~。建築史・文化財保存。ゲオルゲ・チュビナシュヴィリ国立研究所研究員(2009~)。研究分野:中世・近代の建築と都市計画

    篠野 志郎(ササノ シロウ)
    1949~。1974年東京工業大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程修了。現在、東京工業大学名誉教授。工学博士

    藤田 康仁(フジタ ヤスヒト)
    1975~。2005年東京工業大学大学院総合理工学研究科人間環境システム専攻博士後期課程修了。現在、東京工業大学環境・社会理工学院准教授。博士(工学)
  • 著者について

    ダヴィド・ホシュタリア (ダヴィドホシュタリア)
    (1960~)建築史家。
    ゲオルゲ・チュビナシュヴィリ国立研究所中世史部門主任(2007~)。
    研究分野:中世および近代建築、都市計画。



    ディミトリ・トゥマニシュヴィリ (ディミトリトゥマニシュヴィリ)
    (1950~2019)美術史・建築史家。
    ゲオルゲ・チュビナシュヴィリ国立研究所学術研究分野主任
    (2008~2019)。
    研究は中世から近代まで、また文献学、建築史、美術史など、
    広範な分野に及ぶ。



    ナティア・ナツヴリシュヴィリ (ナティアナツヴリシュヴィリ)
    (1984~)建築史・文化財保存。
    ゲオルゲ・チュビナシュヴィリ国立研究所研究員(2009~)。
    研究分野:中世・近代の建築と都市計画。



    篠野 志郎 (ササノシロウ)
    Shiro SASANO.
    ささの・しろう
    1949年、山口県生まれ。
    1974年、東京工業大学大学院工学研究科
    建築学専攻修士課程修了。東京工業大学名誉教授。
    工学博士。専門、都市史・建築史。
    著書:
    『アルメニア巡礼  12の賑やかな迷宮』
    (篠野 志郎 著、彩流社、2019年)、
    『写真集 東アナトリアの歴史建築 Stone Arks in Oblivion』
    (篠野志郎、藤田康仁、守田正志、黒津高行 編、
     彩流社、2011年)、
    『写真集 アルメニア共和国の建築と風土 Out of the Frame』
    (篠野志郎 写真・文、彩流社、2007年)、
    共編著:
    『東アナトリア、シリアの歴史建築[英語版]』
    (東アナトリア研究会・篠野志郎・藤田康仁・守田正志 編、
     彩流社、2015年)
    『カフカース 二つの文明が交差する境界』
    (木村祟・鈴木董・篠野志…

    藤田 康仁 (フジタヤスヒト)
    Yasuhito FUJITA.
    やすひと・ふじた
    1975年、東京都生まれ。
    2005年、東京工業大学大学院総合理工学研究科
    人間環境システム専攻博士後期課程修了。
    現在、東京工業大学環境・社会理工学院准教授。博士(工学)。
    専門は、アルメニアやグルジアなど
    東アナトリア地域一帯のキリスト教建築史。
    著訳書に、
    『写真集 東アナトリアの歴史建築』
    (篠野志郎、藤田康仁、守田正志、黒津高行編、
     彩流社、2011)、
    『東アナトリア、シリアの歴史建築[英語版]』
    (東アナトリア研究会・篠野志郎・藤田康仁・守田正志 編、
     彩流社、2015)、
    『ジョージアの歴史建築 カフカースのキリスト教建築美術』
    (ヴァフタング・ベリゼ 著、藤田 康仁 編, 篠野 志郎 訳、
     彩流社、2018)などがある。

中世ジョージアの建築職人―カフカースにおける建築技術と生産活動 の商品スペック

商品仕様
出版社名:彩流社
著者名:ダヴィド ホシュタリア(著)/ディミトリ トゥマニシュヴィリ(著)/ナティア ナツヴリシュヴィリ(著)/篠野 志郎(訳・編)/藤田 康仁(訳・編)
発行年月日:2021/01/15
ISBN-10:4779127343
ISBN-13:9784779127342
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:279ページ
縦:27cm
横:19cm
厚さ:2cm
重量:900g
他の彩流社の書籍を探す

    彩流社 中世ジョージアの建築職人―カフカースにおける建築技術と生産活動 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!