北九州歴史散歩 筑前編―若松・八幡東・八幡西・戸畑区の50エリア [単行本]
    • 北九州歴史散歩 筑前編―若松・八幡東・八幡西・戸畑区の50エリア [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003365382

北九州歴史散歩 筑前編―若松・八幡東・八幡西・戸畑区の50エリア [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:海鳥社
販売開始日: 2020/12/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

北九州歴史散歩 筑前編―若松・八幡東・八幡西・戸畑区の50エリア の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近代化産業遺産や宿場町、土地に息づく信仰や伝説まで。若松・八幡東・八幡西・戸畑区を50のエリアに分け、各地の史跡を丹念に紹介。普段歩いている路地、いつも渡る川、何気なく眺めているあの山にも…少し足をとめると、豊かな歴史の痕跡が見えてくる。
  • 目次

    ■若松区
    ①モダンな建物群が残る若松南海岸通り
    ②若松の由来と黒田家ゆかりの寺
    ③八幡製鐵所の歴史はここから始まった
    ④火野葦平と河童伝説
    ⑤「どてら婆さん」の墓と小石観音寺
    ⑥石峰山の戦争遺跡を巡る
    ⑦大宰府観世音寺所領の二島庄と守り神
    ⑧唐津街道沿いに息づく信仰
    ⑨花房山城の落城伝説
    ⑩巨大なため池・頓田貯水池周辺を歩く
    ⑪神功皇后伝説が残る魚鳥池
    ⑫太閤秀吉も通った海路・小敷地区
    ⑬島郷四国霊場の起こりと貴重な神事
    ⑭古代の海士族の墳墓と中世の城
    ⑮毛利元就から拝領した島

    ■八幡東区
    ①到津荘から九州鉄道まで歴史の詰まった町
    ②国境の町・高見と槻田地区
    ③九州鉄道大蔵駅と長崎街道
    ④八幡の繁栄を物語る高炉のモニュメント
    ⑤オリンピック選手を輩出した製鐵所のプール
    ⑥沼田尚徳と河内貯水池
    ⑦山中の国境石と軍事施設
    ⑧洞海湾の島々とくろがね線
    ⑨八幡のシンボル・東田第一高炉と博物館群
    ⑩八幡製鐵所南門の門前町の賑わい
    ⑪戦災復興都市計画と八幡駅前のモダニズム建築
    ⑫麻生氏ゆかりの祈りの風景
    ⑬日本三大夜景のひとつ皿倉山

    ■八幡西区
    ①福岡藩最大級の宿場・黒崎宿
    ②長崎街道と曲里の松並木
    ③黒崎宿災害時の避難先・鳴水
    ④麻生氏の城・花尾城とその周辺史跡
    ⑤古代は潟が広がっていた穴生地区
    ⑥武内宿禰の陣営地と伝わる陣原
    ⑦中世の墓地群と城があった本城
    ⑧「ねじりまんぽ」のあるまち・折尾の交通施設群
    ⑨麻生氏の支城・竹尾城と金山跡
    ⑩長崎街道筋の上津役役場跡と寺社
    ⑪畑貯水池の湖底に沈んだ村
    ⑫長崎街道の難所・石坂と銀杏屋
    ⑬香月・馬場山の寺社と大辻炭鉱
    ⑭古代から連綿と続く楠橋
    ⑮堀川運河に残る寿命唐戸
    ⑯野外博物館のような木屋瀬宿
    ⑰山城の門が残る野面

    ■戸畑区
    ①中原に「教育ユートピア」を作った安川家
    ②道真ゆかりの地・天籟寺
    ③東洋一といわれた深紅の吊橋
    ④戸畑祇園の競演会場・浅生周辺
    ⑤中世の牧場に由来する牧山
  • 内容紹介

    近代化産業遺産や宿場町、土地に息づく信仰や伝説まで──
    若松・八幡東・八幡西・戸畑区を50のエリアに分け、各地の史跡を丹念に紹介。普段歩いている路地、いつも渡る川、何気なく眺めているあの山にも……少し足をとめると、豊かな歴史の痕跡が見えてくる。
  • 著者について

    特定非営利活動法人 北九州市の文化財を守る会 (ヒエイリカツドウホウジンキタキュウシュウシノブンカザイヲマモルカイ)
    昭和46年1月、「文化財愛護のため市民運動の新しい原点となる」ことを目指して会員150名で発足。以来、文化財に関する保存・保護を活動の根幹として、調査研究、会報発行、歴史講演会、バスハイクなどを行う。平成7年、東田第一高炉の保存運動について産業考古学会の功労者表彰を受賞。平成31年より北九州市指定文化財の旧百三十銀行ギャラリーの指定管理を行っている。

北九州歴史散歩 筑前編―若松・八幡東・八幡西・戸畑区の50エリア の商品スペック

商品仕様
出版社名:海鳥社 ※出版地:福岡
著者名:北九州市の文化財を守る会(編)
発行年月日:2020/12/05
ISBN-10:4866560916
ISBN-13:9784866560915
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:144ページ
縦:21cm
他の海鳥社の書籍を探す

    海鳥社 北九州歴史散歩 筑前編―若松・八幡東・八幡西・戸畑区の50エリア [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!