職人の日々は禅―道元の心を今に継いできたのは職人 [単行本]

販売休止中です

    • 職人の日々は禅―道元の心を今に継いできたのは職人 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003365704

職人の日々は禅―道元の心を今に継いできたのは職人 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:開山堂出版
販売開始日: 2020/11/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

職人の日々は禅―道元の心を今に継いできたのは職人 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    道元が説き世阿弥が形にし職人が継承してきた日本人の心と生き方。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 職人という存在(職人が果たしてきた役割;職人はなぜ優秀なのか ほか)
    第2章 職人の世界観(なぜ、弟子入りは若いうちなのか;仕事は言葉ではなく、身体で覚えるもの ほか)
    第3章 世阿弥の芸道(能の存亡の危機を感じて『風姿花伝』を書く;年齢に応じた稽古の大切さ ほか)
    第4章 道元の思想(世阿弥の出家;道元の疑問 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    阿部 孝嗣(アベ タカシ)
    1948年北海道生まれ。著述・編集者。『荒畑寒村著作集』(全10巻、平凡社)を始めに、雑誌・著作の編集に携わる。2006年より2016年まで、曹洞宗の機関誌『禅の風』や『禅の友』の連載で、各種職人やプロフェッショナルへの取材を続ける

職人の日々は禅―道元の心を今に継いできたのは職人 の商品スペック

商品仕様
出版社名:開山堂出版
著者名:阿部 孝嗣(著)
発行年月日:2020/11/09
ISBN-10:4906331572
ISBN-13:9784906331574
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
ページ数:270ページ
縦:19cm
他の開山堂出版の書籍を探す

    開山堂出版 職人の日々は禅―道元の心を今に継いできたのは職人 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!