詩活の死活―この時代に詩を語るということ [単行本]
    • 詩活の死活―この時代に詩を語るということ [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003365726

詩活の死活―この時代に詩を語るということ [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2020/11/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

詩活の死活―この時代に詩を語るということ [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    大阪芸術大学特別講義(二〇〇五年十一月十五日) 一九七〇年代後半から現在までを展望する
    大阪芸術大学文芸学科特別講義(二〇〇六年十二月一日) 読む詩、聴く詩
    大阪文学学校特別講座(二〇〇七年十月十一日) 詩の朗読と翻訳をめぐって
    大阪芸術大学文芸学科特別講義(二〇〇七年十月十二日) 最新作を読む
    大阪芸術大学文芸学科特別講義(二〇〇八年十一月十三日) 詩の話、歌の話、そのほかに
    「びーぐる―詩の海へ」第5号(二〇〇九年十月)より “こども”の詩を語る
    第十一回三好達治賞授賞式第二部(対談)(二〇一六年三月二五日、於・大阪中之島中央公会堂) 詩に就いて詩で語ること
    (『谷川俊太郎詩選集 3』集英社文庫、二〇〇五年八月) 詩を書くことは私の天職である
    付録 谷川俊太郎全詩集ツイート
  • 内容紹介

    日本語で詩と信じる何かを書くことしか残されていない私にとって、この本はこれからの私にとって一つの、しかも多様なメルクマールになるだろう。(谷川俊太郎「あとがき」より)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷川 俊太郎(タニカワ シュンタロウ)
    1931年東京生れ。52年に詩集『二十億光年の孤独』を出版後、70冊あまりの詩集を出版。他に、エッセイ、翻訳、絵本、童話など著書多数

    田 原(ティエン ユアン)
    1965年中国河南省生れ。91年来日留学。2003年『谷川俊太郎論』で文学博士号取得。城西国際大学客員教授。2001年第1回留学生文学賞(旧ボヤン賞)受賞

    山田 兼士(ヤマダ ケンジ)
    1953年岐阜県大垣市生れ。関西学院大学大学院卒。大阪芸術大学教授

詩活の死活―この時代に詩を語るということ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:澪標 ※出版地:大阪
著者名:谷川 俊太郎(著)/田 原(著)/山田 兼士(著)
発行年月日:2020/11/10
ISBN-10:4860784871
ISBN-13:9784860784874
判型:B6
発売社名:地方・小出版流通センター
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:370ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
他のその他の書籍を探す

    その他 詩活の死活―この時代に詩を語るということ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!