バナナ(知りたい食べたい熱帯の作物) [絵本]
    • バナナ(知りたい食べたい熱帯の作物) [絵本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003365947

バナナ(知りたい食べたい熱帯の作物) [絵本]

佐藤 靖明(監修)山福 朱実(絵・造形)

お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:農山漁村文化協会
販売開始日: 2021/02/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

バナナ(知りたい食べたい熱帯の作物) [絵本] の 商品概要

  • 目次

    みんなが知ってる くだもの?
    これがバナナの木、いや草だ!
    バナナの茎とタネは、どこにある?
    あまいバナナ、あまくないバナナ
    バナナが、ごはんの国ぐに
    ふるさとは、どこ?
    日本や琉球にもあったバナナの仲間たち
    商品としてのバナナのはじまり
    むかしは高級フルーツだった?
    バナナは、どこからやってくる?
    クローンだから病気によわい!
    バナナの一生と栽培ごよみ
    苗から育てよう!
    花と実の育ち方
    さぁ、収穫だ!追熟のはなし
    デザートバナナを食べよう!
    バナナを料理しよう!
    葉っぱで入れ物をつくろう!
    バナナでみんなが豊かに
    あとがき
  • 内容紹介

    甘くて香り高くタネがなくて食べやすいバナナは、日本人がもっとも食べている果物。栽培が始まったのは紀元前8000年、人間とのつきあいは1万年に及ぶ。もともとバナナにはタネがあったが、突然変異で生まれたタネなしを人間がふやしてきた。株分けでどんどん増えるバナナは熱帯では1年で大きく育ち、たくさん実る。熱帯アジアやアフリカでは料理用バナナ(甘くないバナナ)を主食や酒にし、また葉や繊維も利用してきた。自給作物だったバナナは大航海時代を経てアメリカ大陸に伝わり中南米で労働者の食料として栽培され、19世紀になるとアメリカの会社が中南米で大規模農場をつくり、プランテーションを生み出す。本書は、食べものとして身近なバナナの、甘くておいしくて栄養があるだけじゃない姿を絵と写真で伝える絵本。自分で育ててみることで生育の早さを実感し、バナナが曲がるしくみを自分の目で確かめ、葉を使った蒸し焼き料理やかごをつくりバナナと人間とのつきあいを追体験する。

    図書館選書
    バナナは大きな草?原産地では甘くないバナナを芋のように食べる?身近なのに知らないバナナの育ち方や利用のされ方、熱帯から世界に広がる中で奴隷労働も広がった歴史まで、甘いだけじゃないバナナの光と影。
  • 著者について

    佐藤靖明 (サトウヤスアキ)
    1976年福島県生まれ。京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科博士課程単位取得退学、博士(地域研究)。現在、大阪産業大学デザイン工学部准教授。専門は、民族植物学、アフリカ地域研究、バナナ学。「バナナの足」研究会。主な編著書に『ウガンダ・バナナの民の生活世界』(松香堂書店)、『衣食住からの発見』(共編、古今書院)がある。

    山福朱実 (ヤマフクアケミ)
    1963年、北九州市若松区生まれ。イラストレーター、絵本作家。主な絵本は『ヤマネコ毛布』(パロル舎/復刊ドットコム)、『砂漠の町とサフラン酒』(小川未明作 架空社)、『ぐるうんぐるん』『菌の絵本 かび・きのこ』(農文協)、『きたかぜとたいよう』(蜂飼耳作 岩崎書店。物語の挿絵に『水はみどろの宮』(石牟礼道子作 福音館書店)などがある。

バナナ(知りたい食べたい熱帯の作物) [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:農山漁村文化協会
著者名:佐藤 靖明(監修)/山福 朱実(絵・造形)
発行年月日:2021/01/25
ISBN-10:4540201476
ISBN-13:9784540201479
判型:規大
発売社名:農山漁村文化協会
対象:児童
発行形態:絵本
内容:農林業
言語:日本語
ページ数:40ページ
縦:27cm
横:22cm
厚さ:1cm
他の農山漁村文化協会の書籍を探す

    農山漁村文化協会 バナナ(知りたい食べたい熱帯の作物) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!