もし「未来」という教科があったなら―学校に「未来」という視点を取り入れてみた [単行本]
    • もし「未来」という教科があったなら―学校に「未来」という視点を取り入れてみた [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003366078

もし「未来」という教科があったなら―学校に「未来」という視点を取り入れてみた [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学事出版
販売開始日: 2020/12/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

もし「未来」という教科があったなら―学校に「未来」という視点を取り入れてみた の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    予測困難な未来に踊らされていないか。もし、「未来」を学ぶ教科があったなら…。思考実験を通じて、未来に向き合ってみる。学校で、教室で、学校外の学びの場でどんなことができるだろう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 未来を考えるとはどういうことか―教育の外側で語られている「未来」に目を向ける(AIと超長期の歴史把握の視点から考える「未来」;未来の希望を創る学び;未来のことを考える)
    2 未来を見据えた学び方―学校内外での様々な試み(学校を飛び出した先生が学校を巻き込む―少し先の未来の学校の姿とは;すべての生徒の「未来」を考える―地域と若者の橋となる学校;「未来」の評価のあり方―プロジェクトによる学びを支える「未来の通知表」 ほか)
    3 未来と学校教育―「未来」という言葉に落ち着いて向き合うために(未来を見据えた学校づくりとは;常に「理念」を共有し、「未来」を拓く―主体的に学校を変えていくために;「未来形の学び」の落とし穴と「未来を創る学び」への視点)

もし「未来」という教科があったなら―学校に「未来」という視点を取り入れてみた の商品スペック

商品仕様
出版社名:学事出版
著者名:未来科準備室(編)
発行年月日:2020/12/05
ISBN-10:4761926740
ISBN-13:9784761926748
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:175ページ
縦:19cm
他の学事出版の書籍を探す

    学事出版 もし「未来」という教科があったなら―学校に「未来」という視点を取り入れてみた [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!