マンガ 教養としてのプログラミング講座 [単行本]
    • マンガ 教養としてのプログラミング講座 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003366819

マンガ 教養としてのプログラミング講座 [単行本]

タテノ カズヒロ(マンガ)清水 亮(原作・監修)
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2021/01/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マンガ 教養としてのプログラミング講座 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    舞台は商社。社長秘書がプログラミング的思考でトラブルに挑む!プログラミングで仕事も(恋も)解決できる?現代の成功者はどんな世界を見ている?これが新時代の必修科目だ!ベストセラーを原作に理系マンガ家×天才プログラマーが贈るまったく新しい教養本。新時代に生き残るための「必修科目」をマンガで学べ!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    仕事や恋で成功したけりゃ「プログラミング」を学べ!
    成功者はみんな実践している「分割統治法」
    定食屋の混雑を「データ構造」で解消せよ
    短時間で並べ替えるなら「バケットソート」
    大量の書類を並べ替えるには「クイックソート」
    「投機的実行」で圧倒的時間短縮
    想定外に備えて「例外処理」を用意
    「待ち行列理論」で確実に利益を
    「符号理論」ならうっかりミスも怖くない
    「ハッシュテーブル」で名簿管理効率アップ
    手狭な収納でも「フリーロケーション」なら問題なし
    「プログラミング的思考術」は仕事の正解
    「バッファリング」で間断なく連続アタック
    コンピュータの歴史とバグを消滅させる方法
    ダイエットは「強化学習」に限る
    「キャッシュ」は今すぐできる業務効率改善
    「人工知能」とは何か
    「タイムシェアリング」で“”多面指し”的効率アップ
    最終決戦。悪事もまとめて「リファクタリング」だ
    「行動規範(コード)」と「論理性」で宿敵をKO!
    大切なこと
  • 出版社からのコメント

    ベストセラーを原作に理系マンガ家×天才プログラマーが送る新時代の教養本。21世紀に生き残るための「必修科目」はマンガで学べ!
  • 内容紹介

    「もはやプログラミングは誰もが学ぶべき教養」とのメッセージを掲げ、ヒットを遂げた『教養としてのプログラミング講座』(著:清水亮、中公新書ラクレ)。その刊行から数年、国を挙げてデジタル化が進むとともに小学校で必修化がスタートするなど、実際にプログラミングは多くの人が学ぶ対象に。今回そのヒット作がまさかのマンガ化! 手がけるのは理系マンガ家・タテノカズヒロ、監修は原作同様、起業家でプログラマーの清水亮。舞台は商社、社長秘書・菅晴美(通称:スガハル)が百田(通称:疫病神)から伝授されたプログラミング的思考で次々巻き起こるトラブルに挑んでいきます。ジョブズやゲイツ、現代の成功者はどんな世界を見ている? プログラミングで仕事も(恋も)解決できる? 21世紀に生き残るための「必修科目」をマンガで学べ!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    タテノ カズヒロ(タテノ カズヒロ)
    1977年兵庫県生まれ。漫画家・イラストレーター。99年、神戸大学工学部卒業。ヤングマガジン「月間新人漫画賞」佳作受賞後、別冊ヤングマガジンにて漫画家デビュー

    清水 亮(シミズ リョウ)
    1976年新潟県生まれ。ギリア株式会社代表取締役社長兼CEO。東京大学大学院情報学環・学際情報学府暦本純一研究室客員研究員。プログラマーとして世界を放浪した末、2017年にソニーCSLとWiL,LLC.とともにギリア株式会社を設立。「ヒトとAIの共生環境」の構築に情熱を捧げる。著書多数
  • 著者について

    清水亮;タテノカズヒロ (シミズリョウ タテノカズヒロ)
    清水亮

    1976年新潟県生まれ。ギリア株式会社代表取締役社長兼CEO。電気通信大学在学中、米Microsoft Corpにて家庭用ゲーム機開発や技術動向の研究・教育に携わる。98年ドワンゴ入社。03年、株式会社ユビキタスエンターテインメントを起業。04年、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)より天才プログラマー/スーパークリエイターとして認定。17年にソニーCSLとWiL LLC.とともにギリア株式会社を設立し、現在。東京大学先端科学技術研究センター客員研究員などを兼務。著書に『よくわかる人工知能』(KADOKAWA)『はじめての深層学習(ディープラーニング)プログラミング 』(技術評論社)など多数

マンガ 教養としてのプログラミング講座 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:タテノ カズヒロ(マンガ)/清水 亮(原作・監修)
発行年月日:2021/01/25
ISBN-10:4120053806
ISBN-13:9784120053801
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:情報科学
言語:日本語
ページ数:229ページ
縦:21cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 マンガ 教養としてのプログラミング講座 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!