西行の時代―崇徳院・源義経・奥州藤原氏 滅びし者へ [単行本]
    • 西行の時代―崇徳院・源義経・奥州藤原氏 滅びし者へ [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003366974

西行の時代―崇徳院・源義経・奥州藤原氏 滅びし者へ [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:論創社
販売開始日: 2020/12/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

西行の時代―崇徳院・源義経・奥州藤原氏 滅びし者へ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    崇徳院の配流、平家一族の栄華と滅亡、頼朝の奥州攻めと義経の死…。奥州藤原氏とのかかわりを軸に、史実を踏まえつつ西行の生涯と生きた時代を情感豊かに描く歴史小説。
  • 目次

    序章 佐藤義清
    第一章 動乱の世――摂関政治への挽歌
    第二章 義清の出家
    第三章 西行陸奥へ
    第四章 保元の乱と平治の乱
    第五章 平家一族の栄華
    第六章 平家滅亡
    第七章 義経と頼朝
    第八章 西行の平泉下向と源義経
    第九章 頼朝の奥州攻め
    第十章 奥州藤原氏滅亡
    第十一章 西行入滅
    終章 歌とは何か
    あとがき
  • 内容紹介

    平家一族の栄華と滅亡、崇徳法皇の配流、頼朝の奥州攻めと義経の死……。奥州藤原氏とのかかわりを軸に、史実を踏まえつつ西行の生涯と生きた時代を情感豊かに描く歴史小説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    堀江 朋子(ホリエ トモコ)
    1940年東京生まれ。日本文藝家協会会員、同人誌「文芸復興」代表、北上市しらゆり大使、北上市口内町ふるさと大使。1995年頃から執筆活動を始め、現在に至る
  • 著者について

    堀江朋子 (ホリエ トモコ)
    堀江朋子(ほりえ・ともこ)
    1940年東京生まれ。日本文藝家協会会員、同人誌「文芸復興」代表、北上市しらゆり大使、北上市口内町ふるさと大使。1995年頃から執筆活動を始め、現在に至る。
    著書に『風の詩人─父上野壮夫とその時代』(朝日書林)、『白き薔薇よ─若林つやの生涯』、『夢前川─小坂多喜子現つを生きて』、『三井財閥とその時代』(日経賞最終候補)、『日高見望景―遥かなるエミシの里の記憶』、『菅原道真と美作菅家─わが幻の祖先たち』、『柔道一如―柔道家高木喜代市とその周辺』、『新宿センチメンタル・ジャーニー─私の新宿物語』『奥州藤原氏 清衡の母』(以上、図書新聞)、「川のわかれ」『現代作家代表作選集 第7集』所収(鼎書房)がある。

西行の時代―崇徳院・源義経・奥州藤原氏 滅びし者へ の商品スペック

商品仕様
出版社名:論創社
著者名:堀江 朋子(著)
発行年月日:2021/01/20
ISBN-10:4846020126
ISBN-13:9784846020125
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:303ページ
縦:20cm
横:14cm
厚さ:2cm
他の論創社の書籍を探す

    論創社 西行の時代―崇徳院・源義経・奥州藤原氏 滅びし者へ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!