宙跳ぶ落語家 三遊亭とむ [単行本]
    • 宙跳ぶ落語家 三遊亭とむ [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003367953

宙跳ぶ落語家 三遊亭とむ [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彩流社
販売開始日: 2021/02/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

宙跳ぶ落語家 三遊亭とむ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    お笑い芸人として活動開始し、その後、三遊亭好楽へ入門、落語家への転身を果たす。独創的で豊かな発想の落語家はいかにしてできたのか。そして日本武道館での真打披露興行の開催は…。
  • 目次

    第1章 正月風景
    第2章 好楽師匠への入門
    第3章 挑戦
    第4章 スーパー落語
    第5章 飛ぶ落語家
    第6章 これでは終われない
  • 出版社からのコメント

    ホリプロから芸人デビュー後、落語家となった三遊亭とむ。その豊かな芸はいかにしてなったか。超個性的落語家の半生を振り返る
  • 内容紹介

    落語家 三遊亭とむ。
    その豊かな発想を有する落語家はいかにしてできたのか。
    そして日本武道館での「真打披露興行」を開催することができるのか。
    超個性的な落語家の半生を振り返る。


    【三遊亭とむ年譜】
    本名・末高斗夢(すえたか・とむ)
    1983年12月31日東京・新宿区生まれ。師匠は三遊亭好楽。
    三遊亭こうもり(2011年~2014年)、
    三遊亭とむ(2014 年~)。
    所属は五代目円楽一門会、エイベックスマネジメント。
    落語家、俳優。
    明治学院東村山高等学校卒業、亜細亜大学中退。実家は板橋区常盤台の
    『末高歯科医院』。母は洗足学園音楽大学講師。
    1999年2月、お笑い芸人「末高斗夢」でデビュー。
    2011年8月、三遊亭好楽に入門し「三遊亭こうもり」として活動開始。
    2013年2月、R-1ぐらんぷり決勝進出。
    2014年4月伊勢神宮外宮せんぐう館にて落語家初の奉納落語を行う。
    2014年9月、二つ目昇進、高座名を「三遊亭とむ」に改名。
    2015年11月11日、年上の女性と結婚。2016年5月28日、ヒルトン東京で
    挙式・披露宴を行う。2017年10月31日男児誕生。
    そしてエイベックスマネジメント所属を発表。
    特技はマラソン、テニス、ピアノ、神社巡り、
    スキー(スキー検定ゴールド1 級)、
    利き水(水ソムリエ資格)自販機ビジネス等。
    持ちネタでは都々逸を得意とし、「都々逸親子」と題した噺などがある。

    図書館選書
    ホリプロから芸人デビュー後、三遊亭好楽師に入門、落語家へ転身した三遊亭とむ。その豊かな発想を持つ落語家はいかにしてできたのか。また日本武道館での真打披露興行の開催はできるのか。超個性的な落語家の半生を振り返る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松垣 透(マツガキ トオル)
    1958年7月生れ。大分県中津市出身。大学卒業後、産経新聞社入社。現在「夕刊フジ」記者。著書多数
  • 著者について

    松垣 透 (マツガキトオル)
    まつがき・とおる
    1958年7月22日生まれ。大分県中津市出身。
    大学卒業後、産経新聞社入社後、現在「夕刊フジ」記者。
    著書に
    『不器用な落語家 三遊亭洋楽』
    (彩流社、2020年)、
    『親子二代予想屋  「競輪」七十年史』
    (彩流社、2020年)、
    『ルーシー事件  闇を食う人びと』
    (彩流社、2007年)、
    『破門  ただ今、落語家修業中』
    (リム出版新社、2005年)、
    『予想屋  競輪に賭ける勝負師』
    (リム出版新社、2004年)、
    『競輪選手への道  若き練習生の戦い』
    (彩流社、2003年)、
    『競輪に賭ける!  バンクの演出家たち』
    (彩流社、2000年)、
    『世紀末事件ファイル23  時代を歩く』
    (彩流社、1999年)、
    『バンクを駆ける青春  日本競輪学校79期生の群像』
    (彩流社、1998年)、
    『時効…

宙跳ぶ落語家 三遊亭とむ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:彩流社
著者名:松垣 透(著)
発行年月日:2021/01/30
ISBN-10:477912722X
ISBN-13:9784779127229
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:222ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
重量:200g
他の彩流社の書籍を探す

    彩流社 宙跳ぶ落語家 三遊亭とむ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!