公民連携白書〈2020~2021〉アフターコロナとPPP [単行本]
    • 公民連携白書〈2020~2021〉アフターコロナとPPP [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003367957

公民連携白書〈2020~2021〉アフターコロナとPPP [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:時事通信出版局
販売開始日: 2021/01/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

公民連携白書〈2020~2021〉アフターコロナとPPP の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    新型コロナ感染症の拡大により、運営済みのPPPプロジェクトが利用者の減少や費用の増加に見舞われている。顕在化したリスクを官民いずれが負担するのかというミクロ的な論点のみならず、補償や経済再生において官民の役割分担、「自粛」の位置付けといったマクロ的な論点まで、さまざまな論点を提起する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 特集:アフターコロナとPPP(新型コロナ感染症はPPPに何をもたらしたか;PPP契約等におけるパンデミックの取り扱い―日本、イギリス、フランスの不可抗力に対する考え方;内外のPPP有識者のコメント)
    第2部 公民連携の動き―2020~2021年(PPP推進上の課題と施策の方向性―内閣府PPP/PFI推進委員会提言を中心に;公民連携の動き(公共サービス型);公民連携の動き(公共資産活用型);公民連携の動き(規制・誘導型);公民連携を取り巻く環境)
    第3部 公民連携キーワード解説
  • 出版社からのコメント

    今後の共生を含む「アフターコロナ」において、公共サービスの一端を担うPPPがどのように進んでいるのか、その姿を探る。
  • 内容紹介

    従来の切り口に加え、「アフターコロナとPPP」をトピックスとして取り上げる。コロナへの対応、今後の共生を含む「アフターコロナ」において、公共サービスの一端を担うPPPがどのように進んでいるのか、今後求められる新しいPPPとは何か――各国やセクター別の対応事例を見ながら、新しい生活様式に対応するPPPの姿を探る。新型コロナ感染症の拡大により、運営済みのPPPプロジェクトが利用者の減少や費用の増加に見舞われている。顕在化したリスクを官民いずれが負担するのかというミクロ的な論点のみならず、補償や経済再生において官民の役割分担、「自粛」の位置付けといったマクロ的な論点まで、さまざまな論点を提起する。

公民連携白書〈2020~2021〉アフターコロナとPPP の商品スペック

商品仕様
出版社名:時事通信出版局
著者名:東洋大学PPP研究センター(編著)
発行年月日:2021/01/20
ISBN-10:4788717174
ISBN-13:9784788717176
判型:B5
発売社名:時事通信社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:187ページ
縦:26cm
その他:アフターコロナとPPP
他の時事通信出版局の書籍を探す

    時事通信出版局 公民連携白書〈2020~2021〉アフターコロナとPPP [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!