「倫理」のはなし [単行本]
    • 「倫理」のはなし [単行本]

    • ¥93529 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003368657

「倫理」のはなし [単行本]

価格:¥935(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社エディトリアル
販売開始日: 2021/01/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「倫理」のはなし [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    “悪魔が邪魔したのは、ダレ?”“三蔵と悟空との関係は、どうなってるの?”“第六天の魔王って、ナンなの?”この本で、説明してあります!!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序説 「倫理」について
    第1編 「自己」の自覚(境界人(マージナルマン・周辺人);「自己」の形成;「人間」としての自覚)
    第2編 人間と社会(人間の精神活動;古代ギリシアの哲学;古代中国の思想)
    第3編 人間と世界(古代インドの思想;仏陀の教え;流出した仏教;ヒンドゥー教)
    第4編 「神」と人間(一神教)(ユダヤ教;イエスとキリスト教;ムハンマドのイスラーム)
    「倫理」の可能性
  • 出版社からのコメント

    「ニワトリとタマゴ、どっちが先か?」「最初のオリンピック競技は何?」。一見、倫理とは関係なさそうですが、答えは本書で!!
  • 内容紹介

    悪魔が邪魔したのは、ダレ?
    三蔵と悟空との関係は、どうなってるの?
    第六天の魔王って、ナンなの?
    UFOは存在するの?
    ニワトリとタマゴ、どっちが先?
    最初のオリンピック競技は?
    一見、倫理とは関係なさそうですが、この本で説明してあります。

    倫理は、現代の社会においては、アリストテレスが定義した以上の意味を持っています。それは、人間の個としての生存に方向性を示すモノであり、人類にとって、よりよき社会の実現を模索するための指針にさえも成り得えます。
    人類としての傾向性を克服し、人間としての可能性を実現する。換言するならば、潜在的な可能態を現実化していく。古代の賢者たちは、極めて類似した思想を残しているのである。人類の可能性。それは、「倫理」が、指し示しているのではないだろうか。そこにこそ、「倫理」の可能性があるのかも知れない。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    工藤 正夫(クドウ マサオ)
    1985年、埼玉県立高等学校教員となる。現在、埼玉県立所沢高等学校教諭
  • 著者について

    工藤 正夫 (クドウ マサオ)
    1985年、埼玉県立高等学校教員となる。
    現在、埼玉県立所沢高等学校教諭。

「倫理」のはなし [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社エディトリアル
著者名:工藤 正夫(著)
発行年月日:2020/12/24
ISBN-10:4866770775
ISBN-13:9784866770772
判型:新書
対象:一般
発行形態:単行本
内容:倫理学
言語:日本語
ページ数:271ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:1cm
他の講談社エディトリアルの書籍を探す

    講談社エディトリアル 「倫理」のはなし [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!