図解 教養事典 科学 [単行本]
    • 図解 教養事典 科学 [単行本]

    • ¥2,90087 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003369304

図解 教養事典 科学 [単行本]

価格:¥2,900(税込)
ゴールドポイント:87 ゴールドポイント(3%還元)(¥87相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ニュートンプレス
販売開始日: 2021/01/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図解 教養事典 科学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    重要な人物、理論、発見や概念をそれぞれ1ページで解説!知っておきたい科学の知識が、一目でわかる!
  • 目次

    はじめに

    第1章 数学

    位取り記数法(n進法)
    対称性
    ユークリッド原論
    平面充填
    正多面体
    アル= フワーリズミー
    フィボナッチ数列
    無限
    π
    素数
    微積分学
    論理学
    対数
    確率と統計
    カオス
    虚数
    非ユークリッド幾何学
    フェルマーの最終定理
    ネイピア数
    マンデルブロ集合
    位相幾何学

    第2章 物理学
    惑星の共鳴
    アル= バッターニー
    単振動
    光学
    音と音響
    望遠鏡
    仕事,仕事率,エネルギー
    ケプラーの法則
    ネーターの定理
    ニュートンの運動方程式
    万有引力定数
    ファラデーの電磁誘導の法則
    熱力学
    絶対零度
    マクスウェル方程式
    マクスウェル・ボルツマン分布
    電子の発見
    ヤングのダブルスリット実験
    光子
    ラザフォードの原子モデル
    マリー・キュリーと放射能
    光電効果
    一般相対性理論と特殊相対性理論
    シュレーディンガーと波動方程式
    不確定性原理
    エンリコ・フェルミとベータ崩壊
    電子状態,量子数
    ディラックと反物質
    ファインマン・ダイアグラム
    マンハッタン計画
    標準模型
    ウーの実験
    ニュートリノ振動
    ヒッグス粒子
    量子電磁力学(QED)
    量子色力学(QCD)
    原子炉
    粒子加速器
    恒星,太陽,放射能
    太陽系
    宇宙望遠鏡
    銀河
    分光分析
    太陽系外惑星
    流星,小惑星,彗星
    パルサーとジョスリン・ベル・バーネル
    宇宙の計測
    ブラックホール
    時間の遅れ
    宇宙マイクロ波背景放射
    宇宙の泡
    ビッグバン
    CP対称性の破れ
    暗黒エネルギーと暗黒物質
    未解決問題(多元的宇宙,超対称性,弦理論)

    第3章 化学
    元素周期表
    放射性炭素年代測定法
    分子内結合
    分子間結合
    化学反応
    有機化学
    無機化学
    水素イオン濃度
    水素結合と水
    物質の三態
    キラリティー
    巨大分子
    高分子化合物(ポリマー)
    親水性と疎水性
    タンパク質結晶学

    第4章 生物学・医学
    DNAとフォト51
    生物学のセントラルドグマ
    細胞
    顕微鏡
    微生物学
    殺菌
    ワクチン
    細菌学
    ウイルス学
    極限環境微生物
    生体材料
    菌類
    ペニシリンの発見
    光合成
    多細胞生物
    共生
    マイクロバイオーム(微生物叢)
    進化
    遺伝と変異
    動物学
    生殖とクローン
    幹細胞
    身体組織
    人体解剖学
    免疫学
    血液循環
    寄生虫学
    神経科学
    手術

    第5章 地質学・生態学
    生活史
    生態学の原理
    栄養カスケード
    地球の海
    絶滅
    多様性と個体数
    プレートテクトニクス
    大気物理学
    生物地球化学的循環
    水循環
    炭素循環
    岩石の循環
    地磁気
    生物濃縮
    人為的な気候変動

    第6章 テクノロジー
    アレクサンドリア図書館
    地球の外周の長さ
    時間の計測
    イスマイール・アル=ジャザリー
    活字
    建設
    熱機関
    エネルギー貯蔵
    コンピューター
    電子工学
    アラン・チューリング
    写真技術
    レーダーとソナー
    情報
    GPS
    宇宙旅行
    プログラミング
    バックミンスター・フラー
    核磁気共鳴画像法(MRI)
    インターネット
    遺伝子工学
    3Dプリンティング
    タッチスクリーン
    アルゴリズムとAI

    影響を与えた科学者たち
    データ集
    用語集
  • 内容紹介

     「科学なしには,現代社会は語れない!」と言えるほど,科学は私たちの暮らしに根を張っています。しかし,そんな科学を少し勉強してみようかな,と思っても,科学の世界は広大で,「どこから手をつけていいかわからない……」と呆然としてしまうかもしれません。本書『図解 教養事典 科学』はそのような悩みを解決するのに最適な1冊です。
     本書は,科学の分野を「数学」「物理学」「化学」「生物学・医学」「地質学・生態学」「テクノロジー」の六つにわけ,さまざまなテーマをコンパクトにまとめました。一つの話題につき1ページで,3分ほどで読める構成のため,毎日コツコツ読み進めるもよし,一気にすべてを読み通してしまうもよし。道に迷いがちな科学の分野で,本書が頼もしい道しるべになることは間違いありません。
     科学の本を初めて読む人も,科学の知識をおさらいしたい人も,きっとご満足いただける内容です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    クラウチ,ジェニファー(クラウチ,ジェニファー/Crouch,Jennifer)
    アーティスト、教師、研究者であり、職人。ポーツマス大学の博士号候補生であり、ロンドン大学先端生物医学イメージングセンター(CABI)にてアーティストとして教鞭を執っている。アート/物理学の集団「Jiggling Atoms」を共同設立し、セントジョージ大学、ゴードン病理学博物館の解剖学者、自然史博物館の昆虫学者、クイーン・メアリー大学、ロンドン大学の物理学者などと共同で仕事をしてきた。メディカルイラストレーターとして訓練を受け、セントラル・セント・マーチンズでアナトミカルドローイング(解剖学的描写)の講師を務めてもいる

    川村 康文(カワムラ ヤスフミ)
    東京理科大学理学部第一部物理学科教授。1959年、京都市生まれ。博士(エネルギー科学)。歌う大学教授(Youtubeチャンネル「川村康文」)、みんなが明るく楽しくなる「ぷち発明」を提唱。専門は物理教育・サイエンス・コミュニケーション。高校物理教師を約20年間務めた後、信州大学教育学部助教授、東京理科大学理学部第一部物理学科助教授・准教授を経て2008年4月より現職

    春宮 真理子(ハルミヤ マリコ)
    翻訳者

図解 教養事典 科学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ニュートンプレス
著者名:ジェニファー クラウチ(著)/川村 康文(監訳)/春宮 真理子(訳)
発行年月日:2021/02/15
ISBN-10:4315523283
ISBN-13:9784315523287
判型:B5
発売社名:ニュートンプレス
対象:一般
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:175ページ
縦:25cm
横:20cm
その他: 原書名: INSTANT SCIENCE〈Crouch,Jennifer〉
他のニュートンプレスの書籍を探す

    ニュートンプレス 図解 教養事典 科学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!