熊楠と幽霊(インターナショナル新書) [新書]
    • 熊楠と幽霊(インターナショナル新書) [新書]

    • ¥94629 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003369590

熊楠と幽霊(インターナショナル新書) [新書]

価格:¥946(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:集英社インターナショナル
販売開始日: 2021/02/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

熊楠と幽霊(インターナショナル新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    博物学、民俗学の分野で多大な功績を残した知の巨人・楠方熊楠は、心霊現象の体験者だった。熊野の山中での幽体離脱や、夢で父親に珍種のキノコが生えている場所を教わるなど、奇妙な体験をくりかえしては日記に綴った。彼の論考や雑誌記事には、世界各地の妖怪の比較、幽霊について、魂の入れ替わりなどの文章が多数ある。それらの資料から、熊楠ほどの知性が幽霊や妖怪をどう捉えていたのかを探る、渾身の意欲作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 幽体離脱体験
    第2章 夢のお告げ
    第3章 神通力、予知、テレパシー
    第4章 アメリカ・イギリスの神秘主義と幽霊
    第5章 イギリス心霊現象研究協会と帰国後の神秘体験
    第6章 熊楠の夢
    第7章 親不孝な熊楠
    第8章 スペイン風邪、死と病の記録
    第9章 幽霊や妖怪の足跡を追う
    第10章 水木しげる『猫楠』と、熊楠の猫
  • 出版社からのコメント

    幽体離脱体験者である南方熊楠は、心霊現象をどう考察したか? 日記や論考から、妖怪、呪い、幽霊などについての見解を探る。
  • 内容紹介

    幽体離脱体験者、南方熊楠は心霊現象をどう考えたか?

    知の巨人・南方熊楠は、熊野の山中での幽体離脱や、夢で父親に珍種の生えている場所を教わるなど、奇妙な体験をくりかえした。
    アメリカ留学時代には当時流行していた心霊術にも関心をもち、文献を買い集め、日記にも怪光を見た記述、予知めいたメモ、おかしな夢の記録が残っている。
    論考や雑誌記事には、世界各地の妖怪の比較、呪いや魔除け、幽霊、魂の入れ替わり、残虐な伝説についての文章が多数ある。
    それらの資料から、熊楠が幽霊や妖怪をどう考えていたのかを探ってみる、渾身の意欲作。サントリー学芸賞受賞後、第1作!

    【本文より】
    心霊科学のように機械で測定したり、実験で魂の存在を確かめるのは、熊楠には技術的にも資金的にも不可能でした。脳神経科学も分野外です。
    そこで熊楠が方法論として採用したのが、民族学と民俗学だったのです。一九世紀後半から、世界各地で民族誌的調査が行なわれ、民話や説話が収集され、それらをまとめた文献が大量に出版されていました。それにともない、タイラーやフレイザーによって民族学や民俗学が学問として整備されていきます。熊楠は、その当時最新の方法論に飛びついたのでした。そして古今東西の文献を渉猟することで、自身の体験を解き明かす手掛かりを探そうとしました。

    【内容】(目次より)
    第一章 幽体離脱体験
    第二章 夢のお告げ
    第三章 神通力、予知、テレパシー
    第四章 アメリカ・イギリスの神秘主義と幽霊
    第五章 イギリス心霊現象研究協会と帰国後の神秘体験
    第六章 熊楠の夢
    第七章 親不孝な熊楠
    第八章 スペイン風邪、死と病の記
    第九章 足跡を残す幽霊と妖怪
    第一〇章 水木しげる『猫楠』と、熊楠の猫

    【著者略歴】
    志村真幸(しむら まさき)南方熊楠研究会運営委員、慶應義塾大学非常勤講師。1977年、神奈川県生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程単位取得退学。専攻は、比較文化史。
    2020年、『南方熊楠のロンドン』(慶應義塾大学出版会)でサントリー学芸賞受賞(社会・風俗部門)。著書に『日本犬の誕生』(勉誠出版)、共著に『熊楠と猫』(共和国)、共訳に『南方熊楠英文論考[ノーツ アンド クエリーズ]誌篇』(集英社)などがある。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    志村 真幸(シムラ マサキ)
    比較文化史研究者。南方熊楠顕彰会理事。慶應義塾大学非常勤講師。1977年、神奈川県生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程単位取得退学。2020年、『南方熊楠のロンドン』(慶應義塾大学出版会)でサントリー学芸賞(社会・風俗部門)受賞

熊楠と幽霊(インターナショナル新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社インターナショナル
著者名:志村 真幸(著)
発行年月日:2021/02/10
ISBN-10:4797680652
ISBN-13:9784797680652
判型:新書
発売社名:集英社
対象:一般
発行形態:新書
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:236ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:157g
他の集英社インターナショナルの書籍を探す

    集英社インターナショナル 熊楠と幽霊(インターナショナル新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!