紙の上のタイムトラベル―鉄道と時刻表の150年 [単行本]
    • 紙の上のタイムトラベル―鉄道と時刻表の150年 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003370166

紙の上のタイムトラベル―鉄道と時刻表の150年 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京書籍
販売開始日: 2021/02/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

紙の上のタイムトラベル―鉄道と時刻表の150年 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    明治の陸蒸気から、令和のリニアまで「時刻表」が連れて行ってくれる日本の鉄道・150年の歴史旅。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 1872(明治5)年~1929(昭和4)年―花が開き、人々が動く。そして近代へのレールが敷かれていく。
    2 1930(昭和5)年~1963(昭和38)年―戦前の黄金時代から太平洋戦争に突入。再び息を吹き返すのは…。
    3 1964(昭和39)年~1987(昭和62)年―夢への加速と実現と。でも変わらなければならなかった時代へ。
    4 1988(昭和63)年~2021(令和3)年―新たな時代。走り続ける鉄道に、求められるもの。
    時刻表から読み解く「スピードの歴史」―「旅」か「移動」か。東京~大阪間、その所要時間
    時刻表の表情、その変遷―時を刻む、時代を刻む、物語を刻め!
    JTB時刻表をはなやかに彩ったのは?―表紙を飾ったスター車両ベストテン
  • 出版社からのコメント

    時刻表でたどる日本の鉄道150年史。2022年の鉄道開通150年を記念し、かつてない要覧が誕生。
  • 内容紹介

    時刻表でたどる日本の鉄道150年史。

    鉄道が初めて日本を走った1872年から現在に至るまで、特筆すべき時刻表を散りばめつつ、激動の鉄道史150年史を簡潔に解説する。
    鉄道にまつわる写真はもちろん、当時の世相を反映した貴重な写真も満載で、見ているだけで時間旅行(タイムトラベル)を楽しめる。

    2022年の鉄道開通150年を記念して、かつてない要覧が誕生。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 典久(マツモト ノリヒサ)
    1955年、東京都生まれ。東海大学卒業。出版社勤務を経て、1982年からフリーランスの鉄道ジャーナリスト
  • 著者について

    松本 典久 (マツモト ノリヒサ)
    松本典久(まつもと のりひさ)
    1955年、東京都生まれ。東海大学卒業。出版社勤務を経て、1982年からフリーランスの鉄道ジャーナリスト。
    「鉄道ファン」「旅と鉄道」誌などに多く寄稿。
    著書は『オリンピックと鉄道』『夜行列車の記憶』『60歳からのひとり旅 鉄道旅行術』ほか多数。監修に『読鉄全書』ほか。

紙の上のタイムトラベル―鉄道と時刻表の150年 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京書籍
著者名:松本 典久(著)
発行年月日:2021/02/05
ISBN-10:4487812291
ISBN-13:9784487812295
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:175ページ
縦:21cm
他の東京書籍の書籍を探す

    東京書籍 紙の上のタイムトラベル―鉄道と時刻表の150年 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!