儒教社会に挑んだ北朝鮮の女性たち―抑商主義と男尊女卑思想からの脱却 [単行本]
    • 儒教社会に挑んだ北朝鮮の女性たち―抑商主義と男尊女卑思想からの脱却 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003370554

儒教社会に挑んだ北朝鮮の女性たち―抑商主義と男尊女卑思想からの脱却 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明石書店
販売開始日: 2020/12/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

儒教社会に挑んだ北朝鮮の女性たち―抑商主義と男尊女卑思想からの脱却 の 商品概要

  • 目次

     はじめに

    第1章 日本と朝鮮における儒教思想の特徴――抑商主義と男尊女卑思想
     第1節 日本と朝鮮へ伝播した儒教思想の特徴
     第2節 日本の徳川時代と朝鮮の李朝時代における儒教社会の特徴
     第3節 李朝時代と徳川時代、抑商主義と男尊女卑思想の比較
     (1)抑商主義
     (2)男尊女卑思想

    第2章 日韓併合時代の抑商主義と男尊女卑思想への対策
     第1節 抑商主義対策
     (1)朝鮮における商業の実態とその対策
     (2)貨幣制度の改革と金融組合の設置
     (3)カマス組合の設置
     第2節 男尊女卑思想対策
     (1)日本人女性による朝鮮人女性の教育(コロニアル・ミッショナリー)
     (2)宇垣一成の「農村振興運動」にみる農業の活性化と女性活用策

    第3章 北朝鮮社会における抑商主義と男尊女卑思想
     第1節 北朝鮮と李朝の政治・経済体制の比較
     第2節 社会主義体制での抑商主義――配給制度・私的商業活動の禁止
     (1)配給制度
     (2)配給制度の推移と実態
     (3)抑商主義と闇市場の発達
     (4)外貨稼ぎと闇市場
     (5)抑商主義の克服――市場の整備
     第3節 社会主義体制での男尊女卑思想――女性活用策と男女差別
     (1)学ぶべき二人の女性――北朝鮮女性の二つの役割
     (2)職場での女性の活用と男女平等法
     (3)女性活用の実態
     (4)既婚女性の労働――家事労働と「人民班」「女性同盟」での労働
     (5)女性たちの労働の実態

    第4章 北朝鮮の経済的困難と農業政策
     第1節 北朝鮮の経済的困難
     第2節 北朝鮮の農業政策――その実情と「苦難の行軍」
     (1)北朝鮮の気候と農業の仕組み
     (2)主体農法とは何か
     第3節 「苦難の行軍」とそれ以降の農業政策
     (1)新年辞にみる農業政策の変遷と「苦難の行軍」
     (2)金正日の農業政策
     (3)金正恩の農業政策

    第5章 儒教社会に挑んだ北朝鮮の女性たち――抑商主義と男尊女卑思想の行方
     第1節 「苦難の行軍」以降の女性たちの市場参加とその活躍例
     第2節 北朝鮮の女性の意識は変わったか
     (1)変わらないという意見
     (2)変わったという意見

     おわりに
  • 内容紹介

    「商売なんか男のやる仕事ではない」とされる北朝鮮、その背景には儒教の「重農抑商」と「男尊女卑」思想がある。1990年代後半の食料不足の中で、卑しいとされる女性たちは蔑まれる商業への挑戦を開始した。その経緯と影響を、豊富な文献をもとに紐解く。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三浦 洋子(ミウラ ヨウコ)
    千葉経済大学教授。農学博士。専門:食料消費経済分析、食品ロス推計、韓国・北朝鮮の食糧需給
  • 著者について

    三浦 洋子 (ミウラ ヨウコ)
    千葉経済大学教授。農学博士。
    専門:食料消費経済分析、食品ロス推計、韓国・北朝鮮の食糧需給。
    [主要著作]
    『食料経済2001』(同文書院、1992年)、『食料システムの経済分析』(税務経理協会、1997年)、『Excelで学ぶ食料システムの経済分析』(農林統計協会、2003年)、『朝鮮半島の食料システム――南の飽食、北の飢餓』(明石書店、2005年)、『北部朝鮮・植民地時代のドイツ式大規模農場経営――蘭谷機械農場の挑戦』(明石書店、2011年)、『金丸信のめざした日朝国交正常化――金丸家所蔵文書より』(山梨ふるさと文庫、2020年)。翻訳書:金成勲、金致泳『北朝鮮の農業』(農林統計協会、2001年)。

儒教社会に挑んだ北朝鮮の女性たち―抑商主義と男尊女卑思想からの脱却 の商品スペック

商品仕様
出版社名:明石書店
著者名:三浦 洋子(著)
発行年月日:2020/12/21
ISBN-10:475035127X
ISBN-13:9784750351278
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:20cm
他の明石書店の書籍を探す

    明石書店 儒教社会に挑んだ北朝鮮の女性たち―抑商主義と男尊女卑思想からの脱却 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!