つくって役立つ!防災工作―水・電気・ガスが使えないくらしを考える [全集叢書]
    • つくって役立つ!防災工作―水・電気・ガスが使えないくらしを考える [全集叢書]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003370728

つくって役立つ!防災工作―水・電気・ガスが使えないくらしを考える [全集叢書]

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:Gakken
販売開始日: 2021/02/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

つくって役立つ!防災工作―水・電気・ガスが使えないくらしを考える の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 水が使えないときに役立つ工作(水(水道)が使えなくなったらどうなる?;紙で食器を作ろう! ほか)
    2章 電気が使えないときに役立つ工作(電気が使えなくなったらどうなる?;懐中電灯とポリぶくろでランタンを作ろう! ほか)
    3章 ガスが使えないときに役立つ工作(ガスが使えなくなったらどうなる?;空き缶でコンロを作ろう! ほか)
    4章 避難所でのくらしを考える(避難所ではどんなくらしをする?;キッチンペーパーやハンカチでマスクを作ろう! ほか)
  • 出版社からのコメント

    災害時に役立つ工作25点!被災時は生活がどう変わり何が必要になるかについて触れた上で、身近なものでできる工作を紹介。
  • 内容紹介

    豊富な写真とイラストで、「新聞紙食器」など、災害時に役立つ工作25点を紹介。被災時は生活がどう変わるのか、どんな備えや工夫が必要かについても触れた上で工作を紹介していて、工作を通じて主体的に「防災」について考え学ぶことが出来る。

つくって役立つ!防災工作―水・電気・ガスが使えないくらしを考える の商品スペック

商品仕様
出版社名:学研プラス
著者名:プラス・アーツ(監修)
発行年月日:2021/02/16
ISBN-10:4055013434
ISBN-13:9784055013437
判型:規大
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:79ページ
縦:29cm
横:23cm
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken つくって役立つ!防災工作―水・電気・ガスが使えないくらしを考える [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!