なぜ?から調べる ごみと環境〈1〉家の中のごみ [全集叢書]
    • なぜ?から調べる ごみと環境〈1〉家の中のごみ [全集叢書]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003370729

なぜ?から調べる ごみと環境〈1〉家の中のごみ [全集叢書]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:Gakken
販売開始日: 2021/02/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

なぜ?から調べる ごみと環境〈1〉家の中のごみ の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 ごみが増えるとどうなるの?(どのくらいの量のごみが捨てられているの?;なぜ、ごみを処理しないといけないの?;なぜ、ごみが増えるといけないの? ほか)
    2章 ごみのゆくえを調査!(ごみ収集の流れ;どこからごみが出るの?;集積所を見てみよう ほか)
    3章 家の中でできる取り組みを考えよう(3つの「R」の取り組み;マイボトルを持ち歩こう!;家具をリペアして使おう ほか)
  • 出版社からのコメント

    家庭ごみの問題をきっかけに環境について考える。ごみの収集の流れとそのゆくえ、家庭でできる取り組み等をわかりやすく紹介。
  • 内容紹介

    身近なごみから環境を考えるシリーズの第1巻。「どんなごみがあるの?」「なぜごみがふえるといけないの?」等の疑問をきっかけに、家庭ごみ収集の流れとそのゆくえ、家庭でできる取り組み等をわかりやすく紹介する。3Rについてもこの巻で取り上げる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森口 祐一(モリグチ ユウイチ)
    東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻教授。国立環境研究所理事。専門は環境システム学・都市環境工学。京都大学工学部衛生工学科卒業、1982年国立公害研究所総合解析部研究員。国立環境研究所社会環境システム研究領域資源管理研究室長、国立環境研究所循環型社会形成推進・廃棄物研究センター長を経て、現職。主な公職として、日本学術会議連携会員、中央環境審議会臨時委員、日本LCA学会会長
  • 著者について

    森口祐一 (モリグチユウイチ)
    国立研究開発法人国立環境研究所理事。東京大学工学系研究科教授。持続可能な資源・廃棄物管理を研究。

なぜ?から調べる ごみと環境〈1〉家の中のごみ の商品スペック

商品仕様
出版社名:学研プラス
著者名:森口 祐一(監修)
発行年月日:2021/02/23
ISBN-10:4055013442
ISBN-13:9784055013444
判型:規大
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:土木
言語:日本語
ページ数:47ページ
縦:29cm
横:23cm
その他:家の中のごみ
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken なぜ?から調べる ごみと環境〈1〉家の中のごみ [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!