保元物語・平治物語(角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス 日本の古典) [文庫]
    • 保元物語・平治物語(角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス 日本の古典) [文庫]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
保元物語・平治物語(角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス 日本の古典) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003373110

保元物語・平治物語(角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス 日本の古典) [文庫]

  • 5.0
価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2021/03/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

保元物語・平治物語(角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス 日本の古典) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『平家物語』とともに琵琶法師によって語り継がれた軍記物語の名作を、総ふりがなつきの原文、現代語訳、やさしい解説とコラムで丁寧に読み解く入門編。鳥羽上皇崩御後の皇位継承問題を発端に、皇室・摂関家・武家が骨肉相食む戦いを繰り広げた保元の乱。続く平治の乱では、上皇となった後白河院のもと争いが続き、反乱軍を鎮圧した平清盛が覇権を握る。人々の栄枯盛衰と新しい武家の時代の幕開けをダイジェストでたどる決定版。
  • 目次

    はじめに

    『保元物語』
    保元の乱とは
    物語の世界
     崇徳院方の臨戦態勢
     超人的な源為朝
     左大臣藤原頼長、為朝の夜討ち進言を一蹴
     後白河天皇方の源義朝と信西との軍議
     為朝、一矢の威力で平清盛勢を退ける
     兄義朝配下の鎌田正清を圧倒
     義朝を落馬寸前に
     頼長の死
     為義の最期
     幼児の殺害
     母の懊悩
     桂川への投身
     崇徳院の恨み
     流された為朝、鬼が島に渡る

    『平治物語』
    平治の乱とは
    物語の世界
     乱勃発の知らせ、清盛のもとへ
     藤原光頼、信頼を辱める
     弟惟方への訓戒
     悪源太義平、重盛を撃退
     義朝の苦境
     清盛の雄姿、源頼政の参戦
     義朝の童・金王丸の報告談──三男頼朝の落伍
     ──次男朝長の死
     ──義朝の末路
     常葉、幼子を連れて雪路をさまよう
     伏見の里で
     六波羅に出頭
     頼朝、助命されて伊豆へ
     鞍馬寺の牛若

    コラム
    1 為朝の前歴
    2 光と闇──英雄像の誕生
    3 伊藤景綱と伊勢三郎義盛
    4 為朝の強弓実話
    5 春日の神と頼長
    6 鎌倉期の波多野一族
    7 沖縄の為朝伝説
    8 熊野参詣
    9 三種の神器
    10 皇居の衰亡史
    11 八幡太郎義家の六男義隆の死
    12 朝長の墓所
    13 義朝の首
    14 金王丸の伝承
    15 盲女の語り物

    『保元物語』『平治物語』関連歴史年表
    平安京と周辺地図
    天皇家系図
    藤原摂関家系図
    清和源氏系図
    桓武平氏系図
    人名索引
  • 出版社からのコメント

    武士の時代の幕開けを告げる物語
  • 内容紹介

    『平家物語』とともに琵琶法師によって語り継がれた軍記物語の名作を、総ふりがなつきの原文、現代語訳、やさしい解説とコラムで丁寧に読み解く入門編。鳥羽上皇崩御後の皇位継承問題を発端に、皇室・摂関家・武家が骨肉相食む戦いを繰り広げた保元の乱。続く平治の乱では、上皇となった後白河院のもと争いが続き、反乱軍を鎮圧した平清盛が覇権を握る。人々の栄枯盛衰と新しい武家の時代の幕開けをダイジェストでたどる決定版。

    図書館選書
    総ふりがなつきの原文、現代語訳、やさしい解説とコラムですらすらわかる! 貴族の時代から武士の時代へ、英雄譚と悲劇をダイジェストで読む。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    日下 力(クサカ ツトム)
    1945年、新潟県佐渡生まれ。博士(文学)。早稲田大学文学学術院教授を経て、名誉教授
  • 著者について

    日下 力 (クサカ ツトム)
    1945年、新潟県佐渡生まれ。文学博士。早稲田大学文学学術院教授。主な著書に『保元物語 現代語訳付き』(角川ソフィア文庫)、『平治物語の成立と展開』(汲古書院)、『平家物語の誕生』(岩波書店)、『いくさ物語の世界‐中世軍記文学を読む』(岩波新書)、『平家物語大事典』(東京書籍)、『中世尼層 愛の果てに』(角川選書)などがある。

保元物語・平治物語(角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス 日本の古典) の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:日下 力(編)
発行年月日:2021/03/25
ISBN-10:4044004935
ISBN-13:9784044004934
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:366ページ
縦:15cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 保元物語・平治物語(角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス 日本の古典) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!