うつりゆく時をたずねて [単行本]
    • うつりゆく時をたずねて [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003373234

うつりゆく時をたずねて [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:風詠社
販売開始日: 2021/01/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

うつりゆく時をたずねて [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    全国各地を訪れ、さまざまな風土と歴史の中で育ち、なりわいを重ねてきた人々の生きた言葉を書き留めた心情あふれる探訪記。印象に残る記録から「あの戦争を忘れない」「この土地に立つ」のテーマで22話収載。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 あの戦争を忘れない(古座から空へ、陸軍少年飛行兵の戦中・戦後―和歌山県串本町古座;白崎で回天の出撃待った若者たち―和歌山県由良町;特攻艇「震洋」荒海で出撃訓練重ねた日々―和歌山県由良町;満蒙開拓団の現地訓練所で教えた少年たち―和歌山県御坊市、由良町;満蒙開拓の夢消え、多くの訓練生帰れず―水戸市内原町 ほか)
    2 この土地に立つ(一枚岩仰ぐ里、古座川の流れは絶えず―和歌山県古座川町;熊野灘と一体、本州最南端の重畳山―和歌山県串本町;雪も花も紅葉も…氷ノ山の魅力伝え続けて―兵庫県養父市;牛と上がったススキの上山高原の道―兵庫県新温泉町;木馬、ケーブルで山出し戦後林業引っ張る―兵庫県丹波市青垣町 ほか)
  • 出版社からのコメント

    全国各地の風土・歴史・暮らしに触れながら、人々の生きた言葉を書き留めた探訪記。
  • 内容紹介

    昭和27(1952)年生まれの元新聞社勤務の著者が、平成22(2010)年から続けている個人サイト「季節を歩く」の記録の中から、自らが特に印象に残り、今につながる22話を抽出。「Ⅰ あの戦争を忘れない」「Ⅱ この土地に立つ」のテーマに編んで写真とともに収載。全国各地を訪れ、土地の自然や人々と親しくふれあいながら取材を深め、さまざまな風土や歴史のなかで育ち、なりわいを重ねてきた人々の生きた言葉、記憶と証言などを書き留めた、心情あふれる探訪記。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小泉 清(コイズミ キヨシ)
    1952年大阪府豊中市生まれ。豊中高校、東京大学文学部社会学科卒。1977~2010年読売新聞大阪本社。神戸支局、整理部、京都支局、科学部、メディア編集部などで勤務
  • 著者について

    小泉 清 (コイズミキヨシ)
    1952年、大阪府豊中市生まれ。豊中高校、東京大学文学部社会学科卒。1977~2010年、読売新聞大阪本社。神戸支局、整理部、京都支局、科学部、メディア編集部などで勤務。

うつりゆく時をたずねて [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:風詠社 ※出版地:大阪
著者名:小泉 清(著)
発行年月日:2021/01/08
ISBN-10:4434283936
ISBN-13:9784434283932
判型:A5
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:306g
他の風詠社の書籍を探す

    風詠社 うつりゆく時をたずねて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!