物語で読む障碍のある子どもの家族のレジリエンス(障碍のある子どものための教育と保育〈5〉) [全集叢書]
    • 物語で読む障碍のある子どもの家族のレジリエンス(障碍のある子どものための教育と保育〈5〉) [全集叢書]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003373310

物語で読む障碍のある子どもの家族のレジリエンス(障碍のある子どものための教育と保育〈5〉) [全集叢書]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2021/02/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

物語で読む障碍のある子どもの家族のレジリエンス(障碍のある子どものための教育と保育〈5〉) の 商品概要

  • 目次

    まえがき

    第1章 知的障碍の子どもの家族
     1 知的障碍とは
     2 ハヤトさんをめぐる思い(中村さん親子)
     3 ダウン症の子どもを育てる母親
     4 ナオトさんをめぐる思い(伊藤さん)

    第2章 肢体不自由の子どもの家族

     1 肢体不自由とは
     2 リクさんをめぐる思い(沢田さん親子)
     3 マイコさんをめぐる思い(高橋さん)
     4 タケルさんをめぐる思い(藤原さん)
     5 メグミさんをめぐる思い(平野さん)

    第3章 発達障碍の子どもの家族
     1 発達障碍とは
     2 ケンタさん・タクミさんをめぐる思い(山田さん親子)

    第4章 障害のある子どもの親の心理過程
     1 障害のある子どもをもつ親の受容研究
     2 子どもの障害の種類と程度による母親の障害の受け止め方
     3 育児におけるストレス
     4 レジリエンス

    第5章 母親の人生を生きる
     1 母親自身のアイデンティティ
     2 働くということ
     3 親亡き後を考える

    第6章 きょうだいを産むことときょうだいになること
     1 母親が次子を産もうと考えるとき
     2 きょうだいになること

    第7章 障碍のある子どもの父親として生きる
     1 障碍のある子どもの父親に関する研究
     2 妻(子どもの母親)が語る夫(子どもの父親)への思い
     3 夫(子どもの父親)の思い

    あとがき
  • 出版社からのコメント

    障碍児者の家族を対象にしたレジリエンス研究から見えてくる、家族が直面する現実と課題を提示、本当に必要な支援について考える
  • 内容紹介

    障碍のある子どもの家族のレジリエンスとは何か――。母親、きょうだい、父親が語るエピソードを交えながら、障碍児者の家族とそうではない家族、育児、生活の共通点と差異に注目し、家族の心理に関する研究のレビューを行う。障碍児者の家族を対象にしたレジリエンス研究から見えてくる、家族が直面する現実と課題についてまとめ、家族に本当に必要な支援について考える。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡邉 照美(ワタナベ テルミ)
    1977年岡山県倉敷市生まれ。広島大学大学院教育学研究科修了(博士(教育学))。くらしき作陽大学講師、准教授を経て、佛教大学教育学部准教授

    菅原 伸康(スガワラ ノブヤス)
    1967年北海道網走市生まれ。福井大学大学院教育学研究科修了。国立久里浜養護学校文部科学教官、佛教大学教育学部教授を経て、関西学院大学教育学部教授
  • 著者について

    渡邉 照美 (ワタナベ テルミ)
    2025年3月現在
    佛教大学教育学部准教授

    菅原 伸康 (スガワラ ノブヤス)
    2025年3月現在
    関西学院大学教育学部教授

物語で読む障碍のある子どもの家族のレジリエンス(障碍のある子どものための教育と保育〈5〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:渡邉 照美(著)/菅原 伸康(著)
発行年月日:2021/03/20
ISBN-10:4623089827
ISBN-13:9784623089826
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:教育
言語:日本語
ページ数:136ページ
縦:26cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 物語で読む障碍のある子どもの家族のレジリエンス(障碍のある子どものための教育と保育〈5〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!