第三の性「X」への道―男でも女でもない、ノンバイナリーとして生きる [単行本]
    • 第三の性「X」への道―男でも女でもない、ノンバイナリーとして生きる [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003373697

第三の性「X」への道―男でも女でもない、ノンバイナリーとして生きる [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明石書店
販売開始日: 2020/12/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

第三の性「X」への道―男でも女でもない、ノンバイナリーとして生きる の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2019年、性別「X」のパスポートで日本に初めて入国したカナダのLGBTQ活動家。その激動の半生の記録。
  • 目次

     日本の読者のみなさんへ
     序文

    情熱
    希望のウォーキング:ポルトー・バスクからコール・ブルックへ
    タペストリー
    聖霊
    男子の人気者
    希望のウォーキング:ステファンヴィルからコーナー・ブルックへ
    告解
    再定住
    希望のウォーキング:ディア・レイクからサウス・ブルックへ
    ユング
    りんごとオレンジ
    ツール
    コロニアル・ストリート
    希望のウォーキング:グランド・フォールズからガンダーへ
    善良な神父
    患者H
    イエスさま、マリアさま、そしてジョーイ
    希望のウォーキング:ガンボからクラレンヴィルへ
    レシピ
    改宗
    地図を作り直す
    重い荷物
    白旗
    希望のウォーキング:アーノルズ・コウブからホリールッドへ
    時計
    教訓
    王様
    ホームラン

     謝辞
     訳者あとがき
  • 内容紹介

    女性として生まれたが幼少期から自分の性に違和感を覚え、2017年にカナダで初めて男女の性別記載のない出生証明書を取得した人権活動家の自伝。周囲からのいじめや神父による性的虐待に悩みながらも、自己を貫く姿に勇気づけられる一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ヒッキー,ジェマ(ヒッキー,ジェマ/Hickey,Gemma)
    カナダ東部のニューファンドランド・ラブラドール州、セントジョンズ生まれ。2005年、カナダにおける同性婚合法化運動を共同で率いた。カナダで初めてのノンバイナリー(男性にも女性にも分類されない性別)の出生証明書を取得。団体パスウェイズのボランティアワークの他、2010年よりアートフォースというチャリティ団体の事務局長を務めている。2012年、カナダの人権擁護への貢献が認められて、女王ダイヤモンド・ジュビリー・メダルが授与され、2016年には、ニューファンドランド・ラブラドール州のヒューマン・ライツ・チャンピオンに認定された。現在、メモリアル大学のジェンダー学の修士課程で学んでいる。『第三の性「X」への道―男でも女でもない、ノンバイナリーとして生きる』は初めての著書で、IPPYカナダイースト・ベストリージョナル・ノンフィクション銀賞、ベスト・アトランティック出版賞、アトランティック・ブック・アワードMargaret and John Savage Book First Book Awardノンフィクション部門をはじめとして数々の賞を受けた

    上田 勢子(ウエダ セイコ)
    東京生まれ。慶應義塾大学文学部社会学科卒。1979年より米国カリフォルニア州在住。現在までに100冊以上の児童書と一般書の翻訳を手がける。二人の息子が巣立った家に、現在は夫と暮らしている
  • 著者について

    ジェマ・ヒッキー (ジェマ ヒッキー)
    カナダ東部のニューファンドランド・ラブラドール州、セントジョンズ生まれ。情熱的な人道主義者であり、LGBTQ2+コミュニティの権利と平等と尊厳の向上、そして聖職者による虐待のサバイバーに対する認識を高める活動によって、カナダにおける法的な状況を変えてきた。
    2005年、カナダにおける同性婚合法化運動を共同で率いたことにより、変革を起こす活動家として知られるようになった。2017年、出生証明書にジェンダー・ニュートラルな(性別を限定しない)記載をすることを要求したことが、ニューファンドランド・ラブラドール州の法律を変えるきっかけとなり、ジェマはカナダで初めてのノンバイナリー(男性にも女性にも分類されない性別)の出生証明書を取得し、また性別欄に「X」と記載されたジェンダー・ニュートラルなパスポートを初めて手にしたカナダ人の一人となった。
    宗教組織による性的虐待のサバイバーのために設立した団体パスウェイズのボランティアワークの他に、ジェマは2010年よりアートフォースというチャリティ団体の事務局長を務めている。以前フォア・ザ・ラブ・オブ・ラーニングと呼ばれていた同団…

    上田 勢子 (ウエダ セイコ)
    東京生まれ。慶應義塾大学文学部社会学科卒。1979年より米国カリフォルニア州在住。現在までに100冊以上の児童書と一般書の翻訳を手がける。主な訳書に『イラスト版 子どもの認知行動療法』シリーズ全10巻、『LGBTQってなに?』『見えない性的指向アセクシュアルのすべて――誰にも性的魅力を感じない私たちについて』(以上、明石書店)、『わたしらしく、LGBTQ』全4巻、『教えて!哲学者たち――子どもとつくる哲学の教室』(以上、大月書店)、『レッド――あかくてあおいクレヨンのはなし』『4歳からの性教育の絵本 コウノトリがはこんだんじゃないよ!』(以上、子どもの未来社)などがある。二人の息子が巣立った家に、現在は夫と一匹のネコと暮らしている。

第三の性「X」への道―男でも女でもない、ノンバイナリーとして生きる の商品スペック

商品仕様
出版社名:明石書店
著者名:ジェマ ヒッキー(著)/上田 勢子(訳)
発行年月日:2020/12/25
ISBN-10:4750351229
ISBN-13:9784750351223
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:261ページ
縦:20cm
その他: 原書名: ALMOST FERAL〈Hickey,Gemma〉
他の明石書店の書籍を探す

    明石書店 第三の性「X」への道―男でも女でもない、ノンバイナリーとして生きる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!