台湾における 日本 認識―宗主国位相の発現・転回・再検証 [単行本]

販売休止中です

    • 台湾における 日本 認識―宗主国位相の発現・転回・再検証 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003373924

台湾における 日本 認識―宗主国位相の発現・転回・再検証 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:風響社
販売開始日: 2020/10/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

台湾における 日本 認識―宗主国位相の発現・転回・再検証 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    台湾人の瞳に映ってきた「日本(人)」像を総括。50年に及ぶ植民地経験がもたらしたものは何か。戦後60年の歳月の中で様々に語られてきた「他者像としての日本」とその「支配」。本書は、2005年の国際ワークショップにおいて、多様な事例をもとに報告された、アジアにおける日本の「実像」である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    特集「台湾における日本認識」序
    台湾の歴史の語り方
    台湾東部における漁撈技術と「日本」―近海カジキ突棒漁の盛衰のなかで
    佛光山からみる、台湾仏教と日本との関係
    真宗大谷派による台湾布教の変遷―植民地統治開始直後から台北別院の成立までの時期を中心に
    植民地下の「グレーゾーン」における「異質化の語り」の可能性―『民俗台湾』を例に
    宗主国の人間による植民地の風俗記録―佐倉孫三著『臺風雑記』の検討
    台湾における「日本文化論」に見られる対日観
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三尾 裕子(ミオ ユウコ)
    1986年、東京大学大学院社会学研究科博士課程中退。博士(学術)。専攻は文化人類学、東アジア地域研究。現在、慶應義塾大学文学部教授

台湾における 日本 認識―宗主国位相の発現・転回・再検証 の商品スペック

商品仕様
出版社名:風響社
著者名:三尾 裕子(編)
発行年月日:2020/10/30
ISBN-10:489489176X
ISBN-13:9784894891760
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:民族・風習
ページ数:316ページ
縦:20cm
他の風響社の書籍を探す

    風響社 台湾における 日本 認識―宗主国位相の発現・転回・再検証 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!