木曽路民衆の維新変革―もうひとつの「夜明け前」(民衆史再耕) [単行本]

販売休止中です

    • 木曽路民衆の維新変革―もうひとつの「夜明け前」(民衆史再耕) [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003373990

木曽路民衆の維新変革―もうひとつの「夜明け前」(民衆史再耕) [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
日本全国配達料金無料
出版社:龍鳳書房
販売開始日: 2020/11/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

木曽路民衆の維新変革―もうひとつの「夜明け前」(民衆史再耕) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 木曽とはどのような地域か―楢川地域民衆史解明への招待(木曽の地名考;木曽の一体化と地名の変貌 ほか)
    第1章 木曽谷近代初期民衆史研究の諸問題(名古屋県から筑摩県への移管と木曽;尾張藩・松本藩の百姓観の差異と木曽世直し一揆 ほか)
    第2章 もうひとつの『夜明け夜』―贄川の国学者たちと民衆的近代化への取組(木曽谷の平田門国学者たち;贄川の国学者たちはどんな人たちだったのか ほか)
    第3章 平沢諏訪神社神官巣山静江春喜による諸書留にみる世直し一揆・ええじゃないか・戊辰戦争(木曽騒動とええじゃないか;戊辰戦争の影響とその後)
    第4章 木曽路の平田国学入門者たちと民衆的近代創出への参画―幕末維新期から文明開化期・自由民権期をとおして(木曽路の平田国学入門者たちと贄川にみる特色;「木曽騒動」にいたる奈良井宿・平沢民衆、贄川宿・在民衆の生活危機の増大 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上條 宏之(カミジョウ ヒロユキ)
    1936年生まれ。信州大学名誉教授、長野県短期大学名誉教授。現在、信濃民権研究所を個人で運営し執筆活動中、窪田空穂記念館運営委員会委員長

木曽路民衆の維新変革―もうひとつの「夜明け前」(民衆史再耕) の商品スペック

商品仕様
出版社名:龍鳳書房 ※出版地:長野
著者名:上條 宏之(著)
発行年月日:2020/11/12
ISBN-10:4947697636
ISBN-13:9784947697639
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:368ページ
縦:20cm
他の龍鳳書房の書籍を探す

    龍鳳書房 木曽路民衆の維新変革―もうひとつの「夜明け前」(民衆史再耕) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!