現代ビジネス論 [単行本]
    • 現代ビジネス論 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003374045

現代ビジネス論 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学文社
販売開始日: 2021/01/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現代ビジネス論 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    まえがき

    第1章 GAFAに見るプラットフォーム構築の方法
     1.「スーパーノバ」が定めた21世紀企業のルール
     / 2.「セカンド・マシン・エイジ」を牽引するGAFA
     / 3.プラットフォーマーの基本行動,コア機能,種類
     / 4.7つの過ちを越えて「信頼の飛躍」を得る
     / 5.日本企業へのインプリケーション / 6.「ムーンショット」精神

    第2章 未来志向のイノベータによるビジネス革新
     1.経営の中心的活動としてのイノベーション / 2.フォール(凋落)か,リープ(跳躍)か
     / 3.サイパースペースという仮想空間へのリープ / 4.未来志向のイノベーター
     / 5.イノベーターはアンバサダーを求める / 6.ミッシング・ミドルによる再考
     / 7.担い手となるニュー・パワーの獲得 / 8.最も求められているのは英雄

    第3章 マーベリック・カンパニー:独自の発想でビジネスに挑む企業
     1.「マーベリック・カンパニー」とは何か? / 2.競争の概念を変える
     / 3.イノベーションの常識を変える / 4.顧客との絆を取り戻す
     / 5.仕事の仕方そのものを変える / 6.戦略そのものとしてのマーベリック

    第4章 アルファドッグ・カンパニー:「良い装備」で卓越する企業
     1.「アルファドッグ・カンパニー」とは何か? / 2.「ぴあ」に見る社会的機能と「良い装備」
     / 3.日本香堂に見る社会的機能と「良い装備」 / 4.おわりに:オフラインの底力を活かす

    第5章 企業成長を導くビジネスリーダーの条件
     1.QUESTプロセスの創造者としてのリーダー / 2.リーダーは周囲から認められてなるもの
     / 3.リーダーの条件はキャラクター性にあり / 4.経営者に問われる3つの条件
     / 5.チームを束ねるエグゼクティブ

    第6章 社員を活かす職場の創り方
     1.働きがいというパーパス / 2.インナーワークライフの創出によるユーサイキアへの接近
     / 3.グレート・ワークプレイスの探求 / 4.ドリームスの達成
     / 5.社員が活きる組織体:ホラクラシー,ティール
     / 6.ビジネスにおける創造性を向上させるためのマネジメント

    第7章 デザイン経営の6つのセンス
     1.「作りモノ」から「売りモノ」「売れるモノ」への転換
     / 2.レシピ(デザイン思考法)ではなく,センスが決定的な違いを生む
     / 3.6種類のデザイン経営センス / 4.デザイン:全業種で必須のリソース

    第8章 デザイン・リードによる価値創造戦略
     1.「ターゲット」に見る「花と花器」モデル / 2.アレッシィに見るデザイン・リード・プロセス
     / 3.デザイン・リード・ベンチャー:Muuto,±O,francfranc / 4.コンカレント・デザイン思考:ASIMO
     / 5.個人レベルで養えるデザイン思考 / 6.経験のデザイン

    第9章 経験価値提供ビジネス:無印良品を事例として
     1.シニフィエを売る / 2.最大価値戦略の追求 / 3.原研哉のデザイン観
     / 4.「一等地の二等地」出店 / 5.IKEAに見る最大価値戦略 / 6.ウーマノミクスへの取り組み
  • 内容紹介

    大学の経営学部生向けに編まれた「現代ビジネス論」のテキスト。
    要約作業のトレーニングができるようキーワードを各章冒頭に設定し、
    演習テーマ(エクササイズ)を各章最後に提示した。

    実際の身近な多くの企業事例(GAFA(ガーファ:Google、 Apple、 Facebook、 Amazon)、ぴあ、
    無印良品…など)に触れていき、現代ビジネス世界が迎えている、
    コンセプチュアル(発想力・思考力で差がつく)時代に対応するための能力を養う。

    企業物語の文脈に身を置き,その中で企業の思考を紐解いていくことで
    経営学の「足腰」を鍛えるための一助となる1冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩谷 昌樹(イワタニ マサキ)
    1973年岡山県倉敷市生まれ。1996年立命館大学経営学部経営学科卒業。2001年立命館大学大学院経営学研究科博士後期課程修了。博士(経営学)。2003年東海大学政治経済学部経営学科専任講師。2006年東海大学政治経済学部経営学科助教授。2007年東海大学政治経済学部経営学科准教授。2013年東海大学政治経済学部経営学科教授。専門は「国際経営論」「デザインマネジメント」。2006年度・2009年度東海大学Teaching Award優秀賞受賞
  • 著者について

    岩谷 昌樹 (イワタニ マサキ)
    (いわたに まさき)東海大学経営学部教授。

現代ビジネス論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:学文社
著者名:岩谷 昌樹(著)
発行年月日:2021/01/20
ISBN-10:4762030406
ISBN-13:9784762030406
判型:A5
発売社名:学文社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:216ページ
縦:22cm
他の学文社の書籍を探す

    学文社 現代ビジネス論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!