現代国際協力論―学融合による社会科学の試み [単行本]
    • 現代国際協力論―学融合による社会科学の試み [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003374305

現代国際協力論―学融合による社会科学の試み [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東信堂
販売開始日: 2021/01/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現代国際協力論―学融合による社会科学の試み [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今日、移民・難民問題、環境問題、世界的パンデミックなど、「国家」という単位では解決できないより複合的な課題が生じている。その一方で、アメリカのトランプ現象やイギリスのBrexit、フランスの極右勢力の台頭など、大国にはより排他的で内向きの力が働いている。このような時代に、国家が相互に協力した課題解決にいかに向かいうるだろうか?本書は、政治学・経済学・法学・社会学・開発学・環境学・宗教学といったディシプリンの叡智を融合させ、トランス・ディシプリナリーな新しい分析視角の方法論を提示する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    社会科学としての国際協力論
    揺らぐ国際システムの中の国家
    市場経済
    相互依存
    国際通貨・貿易制度
    国際援助の動態
    法と持続可能な発展
    貧困削減と金融包摂
    地球温暖化問題
    生物多様性
    イスラム社会と市場
    日本社会と移民―共生に向けた挑戦
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柳田 辰雄(ヤナギタ タツオ)
    1952年生まれ。東京大学経済学博士。職歴:東京都立大学経済学部助教授、東京大学大学院総合文化研究科教授、東京大学大学院新領域創成科学研究科教授、2018年3月退職

現代国際協力論―学融合による社会科学の試み [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東信堂
著者名:柳田 辰雄(編著)
発行年月日:2021/01/20
ISBN-10:4798916757
ISBN-13:9784798916750
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:260ページ
縦:22cm
他の東信堂の書籍を探す

    東信堂 現代国際協力論―学融合による社会科学の試み [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!