人類が生み出した全知全能の存在は神になりうるか? [単行本]
    • 人類が生み出した全知全能の存在は神になりうるか? [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003374354

人類が生み出した全知全能の存在は神になりうるか? [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ビジネス教育出版社
販売開始日: 2021/02/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人類が生み出した全知全能の存在は神になりうるか? の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    AIが神になる日が訪れるとしたら?AIに人間が支配され、ひれ伏す以外の未来があるのだろうか?2045年に訪れると予言されたシンギュラリティとは?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 AIは美空ひばりを、グレン・グールドを蘇らせる
    2 AIの申し子、藤井聡太は神の子なのか
    3 そもそも神とは何なのか?
    4 AIは神の領域に近づく
    5 ゾーンに入るという経験
    6 AIの純粋経験
    7 新たなる知性の登場
    人類が生み出した全知全能の存在は神になりうるか?
  • 内容紹介

    2045年、AIが人類の知能を超えると予言されている。もし現実となれば、すべての判断をAIに委ねる世界が訪れるのだろうか。

    「はじめに」より
    神はこの世を創造した存在であり、創造の後も、その力は地上に及んでいると考えられてきた。その神が退場してしまったとき、人間は、それに代わっていったい何を拠り所にすればいいのだろうか。宗教が人類の歴史とともにはじまり、大きな影響を与え続けてきたのも、それが死生観のみならず、世界観を生む基盤となるものだからである。
    人間はこれから、AIを神として崇めるようになるのだろうか。もしシンギュラリティが訪れるとしたら、それは十分に起こり得ることなのである。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    島田 裕巳(シマダ ヒロミ)
    1953年東京生まれ。東京大学文学部宗教学宗教史学専修課程卒業、東京大学大学院人文科学研究課博士課程修了。放送教育開発センター助教授、日本女子大学教授、東京大学先端科学技術研究センター特任研究員を歴任。現在は作家、宗教学者、東京女子大学非常勤講師
  • 著者について

    島田 裕巳 (シマダ ユウキ)
    1953年東京生まれ。東京大学文学部宗教学宗教史学専修課程卒業、東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。放送教育開発センター助教授、日本女子大学教授、東京大学先端科学技術研究センター特任研究員を歴任。現在は作家、宗教学者、東京女子大学非常勤講師。

人類が生み出した全知全能の存在は神になりうるか? の商品スペック

商品仕様
出版社名:ビジネス教育出版社
著者名:島田 裕巳(著)
発行年月日:2021/02/05
ISBN-10:4828308652
ISBN-13:9784828308654
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:宗教
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:21cm
他のビジネス教育出版社の書籍を探す

    ビジネス教育出版社 人類が生み出した全知全能の存在は神になりうるか? [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!