駆けて来た手紙 [単行本]

販売休止中です

    • 駆けて来た手紙 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003374473

駆けて来た手紙 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:幻冬舎メディアコンサルティング
販売開始日: 2020/12/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

駆けて来た手紙 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    福島県出身の医師で、岩手県宮古市の市長を12年間勤めた著者が、被災地の過去、現在、未来を語る。東日本大震災、とくに福島原発事故の課題と取り組みの現状に関して伝えたいこと―。地域に寄り添い、地域の視点から発信してきた5年間にわたる記録。巻末には識者を交えた「福島復興」座談会を収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめまして熊坂です。
    被災地で顕在化するDV
    子どもの甲状腺がんを考える
    「地方創生」、発想の転換を
    医師不足は国策の誤り
    震災関連自殺を防ぐ
    市町村は「次の一手」の備えを
    小中学力・秋田1位、福島37位
    首長ケアマネ第1号の憂い
    「地方は従え」でいいのだろうか〔ほか〕
  • 内容紹介

    少しでも早く、広く、届けたい。
    “被災地(ふるさと)"へのエール。

    医師として、元市長として、みんなの故郷のことをずっと考えてきた。
    東日本大震災からの復興再生を祈願して。

    福島県出身の医師で、岩手県宮古市の市長を12年間勤めてきた著者が、
    “被災地(ふるさと)"の過去、現在、未来を語る。
    東日本大震災、とくに福島原発事故の課題と取り組みの現状に関して伝えたいこと――
    地域に寄り添い、地域の視点から発信してきた5年間にわたる記録。
    巻末には識者を交えた“福島復興"座談会も収録。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    熊坂 義裕(クマサカ ヨシヒロ)
    1952年、福島市生まれ。福島市立野田小学校・中学校卒業。福島県立福島高校卒業。1972年、東北大学工学部金属系学科中退。1978年、弘前大学医学部医学科卒業、同大学医学部第三内科学(現内分泌代謝内科学)講座入局。1984年、弘前大学医学部助手(文部教官)、1985年岩手県立宮古病院内科科長。1987年、宮古市内に内科医院開業。1997年、宮古市長に就任し合併後の新宮古市長も含め通算3期12年務めて2009年、退任

駆けて来た手紙 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:幻冬舎メディアコンサルティング
著者名:熊坂 義裕(著)
発行年月日:2020/12/24
ISBN-10:4344932021
ISBN-13:9784344932029
判型:B6
発売社名:幻冬舎
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:230ページ
縦:19cm
他の幻冬舎メディアコンサルティングの書籍を探す

    幻冬舎メディアコンサルティング 駆けて来た手紙 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!