大相撲と鉄道―きっぷも座席も行司が仕切る!?(交通新聞社新書) [新書]
    • 大相撲と鉄道―きっぷも座席も行司が仕切る!?(交通新聞社新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003374971

大相撲と鉄道―きっぷも座席も行司が仕切る!?(交通新聞社新書) [新書]

  • 4.83
価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:交通新聞社
販売開始日: 2021/02/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大相撲と鉄道―きっぷも座席も行司が仕切る!?(交通新聞社新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    年6回の本場所と地方巡業で、年間を通じて日本全国をめぐる大相撲。各地への移動に際する列車の手配、車両割り、力士の座席指定は「行司」の仕事のひとつだ。本書では現役幕内格行司であり鉄道ファンでもある木村銀治郎が、相撲列車の実情やきっぷ手配の技、大相撲と鉄道が交錯する雑学などを披露。峰崎親方が語る相撲列車の思い出も必読!
  • 目次

    第一章 相撲列車は、こんな列車だ
    日本相撲協会員全体の移動手段の勘案と手配を一手に担う「輸送係」の仕事ぶりとは。相撲列車はいつ走るのか、車内はどのようになっているのか。有名力士のエピソードなども。

    第二章 きっぷの手配方や列車移動あれこれ
    どのような規則に沿ってきっぷの手配を行っているか。そして、番付がモノをいう大相撲の世界において、誰がグリーン車を利用できるのか。親方衆の隣には誰が座るのか。

    第三章 まだある大相撲×鉄道雑学
    現役力士の名前が特急の愛称に? 運転士に転身した力士がいる? その筋では有名な出世列車のエピソード? 東京駅のイメージは横綱の土俵入り?

    コラム1 峰崎親方&銀治郎さんインタビュー(聞き手 能町みね子)
    コラム2 国技館が、もとは両国駅だったという事実
  • 出版社からのコメント

    大相撲現役幕内格行司であり、鉄道ファンでもある木村銀治郎氏が、相撲と鉄道の関係性がうかがえる雑学などを紹介する。
  • 内容紹介

    「鉄道×大相撲」で現役行司が書き下ろし!!
    現役幕内格行司である木村銀治郎だからこそ書けた、
    大相撲と鉄道の関係性を深掘りする一冊。
    相撲愛好家・能町みね子ならではのイラストも収録。
    「交通新聞社新書」シリーズ中でも人気の「鉄道×異業種」コラボレーションの妙。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木村 銀治郎(キムラ ギンジロウ)
    昭和49年生まれ。幕内格行司。平成2年三月場所初土俵。平成26年十一月場所幕内格昇進を機に三代・木村銀治郎を襲名。土俵上のさばきのほか、大相撲の魅力を伝えるべくテレビやラジオ、雑誌などで活躍、講演活動なども行う
  • 著者について

    木村銀治郎 (キムラギンジロウ)
    1974年生まれ。幕内格行司。1990年三月場所初土俵。2014年十一月場所幕内格昇進を機に三代・木村銀治郎を襲名。土俵上のさばきのほか、大相撲の魅力を伝えるべくテレビやラジオ、雑誌などで活躍、講演活動なども行う。監修に『大相撲語辞典』(誠文堂新光社)。

    能町みね子 (ノウマチミネコ)
    1979年生まれ。エッセイスト、イラストレーター。相撲愛好家でもあり、テレビやラジオの相撲番組における軽快なトークが人気。

大相撲と鉄道―きっぷも座席も行司が仕切る!?(交通新聞社新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:交通新聞社
著者名:木村 銀治郎(著)
発行年月日:2021/02/15
ISBN-10:4330008211
ISBN-13:9784330008219
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:交通・通信
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:18cm
他の交通新聞社の書籍を探す

    交通新聞社 大相撲と鉄道―きっぷも座席も行司が仕切る!?(交通新聞社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!