ヤバいけどおいしい!?せいぶつ図鑑 [単行本]
    • ヤバいけどおいしい!?せいぶつ図鑑 [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ヤバいけどおいしい!?せいぶつ図鑑 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003374998

ヤバいけどおいしい!?せいぶつ図鑑 [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:世界文化社
販売開始日: 2021/02/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ヤバいけどおいしい!?せいぶつ図鑑 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界で食べられているアッとおどろくせいぶつとりょうり84種。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ヨーロッパで食べられているせいぶつ(ザリガニ―見た目はちっちゃなロブスター;カタツムリ―ワイン畑のブドウの葉を食べて育つ ほか)
    第2章 アジアで食べられているせいぶつ(カブトムシ―ラオスではちがう意味で大人気;コウモリ―ウイルスを運ぶため食べるのはキケン? ほか)
    第3章 日本で食べられているせいぶつ(オオグソクムシ―キモかわいくてキモおいしい;ハリセンボン―フグのなか間だがどくはない ほか)
    第4章 アメリカ・オセアニア・アフリカで食べられているせいぶつ(ハト―人になつきやすい身近な鳥;シマウマ―ミラノ万ばくに「ゼブラバーガー」が登場 ほか)
  • 出版社からのコメント

    コロナ禍の今だからこそ知りたい、世界で食べられているヤバい生物!
  • 内容紹介

    コロナウィルスの原因は、食用となった野性のコウモリか!?というニュースを耳にして、
    「え? コウモリって食べるの??」と思った人、必見! 
    日本では動物園や水族館の人気者でも、別の国ではおいしい料理になっている
    ……そんな驚きの生物たちをたっぷりご紹介。
    また、日本でもじつはこんなものが食べられているというお話も盛りだくさん。
    奥深く、ふしぎいっぱいの、世界の食文化を覗いてみませんか?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    成島 悦雄(ナルシマ エツオ)
    1949年栃木県生まれ。東京農工大学卒。上野動物園、多摩動物公園の動物病院勤務などを経て井の頭自然文化園園長、日本獣医生命科学大学客員教授をつとめる。日本野生動物医学会評議員を歴任。公益社団法人日本動物園水族館協会専務理事
  • 著者について

    成島 悦雄 (ナルシマ エツオ)
    成島 悦雄(なるしま えつお):1949年栃木県生まれ。東京農工大学卒。
    上野動物園、多摩動物公園の動物病院勤務などを経て、井の頭自然文化園園長、
    日本獣医生命科学大学客員教授をつとめる。日本野生動物医学会評議員を歴任。
    公益社団法人日本動物園水族館協会専務理事。著書『珍獣図鑑』(ハッピーオウル社)など。
    監修『小学館の図鑑 NEOシリーズ』(小学館)ほか多数。

ヤバいけどおいしい!?せいぶつ図鑑 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:世界文化社
著者名:成島 悦雄(監修)
発行年月日:2021/02/25
ISBN-10:4418210024
ISBN-13:9784418210022
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
未完/完結:完結版
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:19cm
横:13cm
他の世界文化社の書籍を探す

    世界文化社 ヤバいけどおいしい!?せいぶつ図鑑 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!