横歩取り 後手番の逆襲(マイナビ将棋BOOKS) [単行本]
    • 横歩取り 後手番の逆襲(マイナビ将棋BOOKS) [単行本]

    • ¥1,80455 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003375020

横歩取り 後手番の逆襲(マイナビ将棋BOOKS) [単行本]

価格:¥1,804(税込)
ゴールドポイント:55 ゴールドポイント(3%還元)(¥55相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:マイナビ出版
販売開始日: 2021/02/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

横歩取り 後手番の逆襲(マイナビ将棋BOOKS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    青野流、勇気流への反撃開始!トップ棋士を打ち破る「本気の研究」ここにあり。
  • 目次

    序 章 本書の概要

    第1章 「青野流」との戦い
     第1節 青野流対△5二玉型
     第2節 青野流対△4一玉型

    第2章 「勇気流」との戦い

    第3章 先手持久戦
     第1節 先手▲5八玉型
     第2節 先手▲6八玉型

    第4章 実戦編

    王位リーグでの初勝利
    令和2年4月9日
    第61期王位戦挑戦者決定リーグ白組
             対 阿部健治郎七段

    次につながる最終戦
    令和2年6月13日
    第61期王位戦挑戦者決定リーグ白組
             対 稲葉 陽八段

    第一人者「竜王・名人」を相手に
    令和2年7月15日
    第46期棋王戦挑戦者決定トーナメント
             対 豊島将之竜王・名人

    参考棋譜(1)
    平成29年9月22日 対 藤井聡太四段
    第26期銀河戦本戦Hブロック

    参考棋譜(2)
    令和元年8月2日 対 飯島栄治七段
    第28期銀河戦予選

    参考棋譜(3)
    令和元年9月5日 対 佐藤紳哉七段
    第78期順位戦C級2組
             
    ※肩書・段位は対局当時

    コラム(1) 関西遠征後の旅
    コラム(2) 棋士としての生き方
  • 出版社からのコメント

    勝つために「本気の研究」ここにあり!
  • 内容紹介

    横歩取りは攻撃的な「青野流」が高勝率を挙げるなか、さらに「勇気流」が登場します。
    この2つの戦法はとても優秀だと認知され、升田幸三賞を受賞しました。
    AIの評価も先手持ち。しばらく後手番にとって受難の時代が続いていました。

    このまま横歩取り戦法は終わってしまうのか? そんな予想もされていました。
    しかし、横歩取りは後手番で誘導できる数少ない戦法です。
    試行錯誤を繰り返しながら、ついに後手番の反撃が始まりました。

    本書の著者は上村亘五段です。
    上村五段はその深い横歩取りの研究を武器に、29連勝を果たした頃の藤井聡太四段に勝利しました。
    最近でもA級棋士やタイトルホルダーに勝利するするなど、活躍をしています。
    その研究を惜しみなく、1冊の戦術書にまとめてくれました。
    ぜひ本書を読んで、「後手番でも主導権を取って勝つ」楽しさを味わってください。

    (目次)
    序 章 本書の概要
    第1章 「青野流」との戦い
     第1節 青野流対△5二玉型
     第2節 青野流対△4一玉型
    第2章 「勇気流」との戦い
    第3章 先手持久戦
     第1節 先手▲5八玉型
     第2節 先手▲6八玉型
    第4章 実戦編
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上村 亘(カミムラ ワタル)
    1986年12月10日、東京都中野区の生まれ。1998年9月、6級で奨励会入会。中村修九段門下。2012年10月、四段昇段。2019年10月、五段昇段。2018年10月、第31期竜王戦ランキング戦で5組昇級。2019年12月、第61期王位戦で挑戦者決定リーグ入り。2020年6月、第46期棋王戦で挑戦者決定トーナメントに進出
  • 著者について

    上村 亘 (カミムラ ワタル)
    1986年12月10日、東京都中野区の生まれ
    1998年9月、6級で奨励会入会。中村修九段門下。
    2012年10月、四段昇段。2019年10月、五段昇段。
    横歩取りや矢倉、角換わりなどを得意とする居飛車党。特に横歩取りの研究の深さには定評がある。
    2018年10月、第31期竜王戦ランキング戦で5組昇級。
    2019年12月、第61期王位戦で挑戦者決定リーグ入り。リーグでは2勝を挙げる。
    2020年6月、第46期棋王戦で挑戦者決定トーナメントに進出。2回戦では豊島将之竜王・名人(当時)を下した。
    著書に「矢倉新時代の主流・早囲い完全ガイド」「対抗形の急所がわかる! 居飛車VS振り飛車の重要テーマ」(マイナビ出版)がある。

横歩取り 後手番の逆襲(マイナビ将棋BOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:マイナビ出版
著者名:上村 亘(著)
発行年月日:2021/02/28
ISBN-10:483997523X
ISBN-13:9784839975234
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:262ページ
縦:19cm
他のマイナビ出版の書籍を探す

    マイナビ出版 横歩取り 後手番の逆襲(マイナビ将棋BOOKS) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!