馬券師・半笑いの遺言(競馬王馬券攻略本シリーズ) [単行本]
    • 馬券師・半笑いの遺言(競馬王馬券攻略本シリーズ) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003375049

馬券師・半笑いの遺言(競馬王馬券攻略本シリーズ) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ガイドワークス
販売開始日: 2021/03/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

馬券師・半笑いの遺言(競馬王馬券攻略本シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    競馬予想家・半笑いが魂を込めて贈る40の言葉。競馬の本質、競馬場の特性、競走馬の適性、そして馬券購入の極意まで、半笑いが「今、競馬ファンに遺しておきたい言葉」を余すことなく綴る―。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 競馬の本質を捉える格言8(好きな馬を作るな得意な馬を作れ;予想を言語化して「点」を「線」にせよ ほか)
    第2章 競馬場の特性を捉える格言12(「○○コース巧者」の理由、“分解”してその本質を見抜け;競馬場には「2大グループ」がある ほか)
    第3章 競走馬の適性を捉える格言10(テン速いレースは距離短縮に上がり速いレースは距離延長に繋がる;馬の「脚質」だけでなく馬の「資質」を考えろ ほか)
    第4章 馬券購入の極意を捉える格言10(JRAのG1は「出走全馬が本気で勝ちに来る」レース;予想家は印を増やすことに、馬券師は印を減らすことに命を懸ける ほか)
    終章 40の格言、馬券における実践編(2018年有馬記念;2013年由比ヶ浜特別 ほか)
  • 出版社からのコメント

    馬券師・半笑いが「競馬の本質」から「馬券購入の極意」まで余すことなく綴った渾身の一冊。
  • 内容紹介

    元祖カリスマ競馬ブロガー・半笑い氏が、「今、競馬ファンに遺しておきたいメッセージ」を綴った渾身の一冊。競馬の本質から、競馬場の特性、競走馬の適性、そして馬券購入の極意まで、40個の言葉に集約しています。

    特別な予備知識は不要。必ずしも最初から順に読む必要もありません。気になった項目から読んで、ご自身の馬券に取り入れられる要素だけ取り入れることで、あなたの馬券力は格段にアップするはずです。


    第1章 競馬の本質を捉える
    好きな馬を作るな。得意な馬を作れ/予想を言語化して「点」を「線」にせよ/無理矢理作り出されたメディアの寝言に耳を貸すな/「データ」に潜む本質とノイズを嗅ぎ分けろ/極論すれば競馬は「馬10:騎手0」である/芝は多彩。ダートは単純/「逃げるは馬券の役に立つ」過去と未来、両方を修正せよ/短距離の展開は馬が、長距離の展開は騎手が作る

    第2章 競馬場の特性を捉える
    「〇○コース巧者」の理由、〝分解”してその本質を見抜け/競馬場には「2大グループ」がある/1200m以下のスプリント戦は上がりよりテンの坂を重視すべし/「芝1400m」をひとまとめにする人は負け組/ダート1200m以下は「何が逃げるか」が最重要ポイント/競馬の基本は「内枠有利」しかしダート短距離だけは「外枠有利」/東京ダート1400は1400のなかで「異端」のコース/似て非なるダート1700-m各コースを峻別せよ/函館1700得意ならば短距離で、札幌1700得意ならば中長距離で狙え/京都ダート1800は“王道コース〟その後の出世は約束されている/阪神ダート2000mは芝と通じる「中弛み」コース/同じメンバーでの再戦こそ条件を精査して逆転の可能性を探れ

    第3章 競走馬の適性を捉える
    テン速いレースは距離短縮に、上がり速いレースは距離延長に繋がる/馬の「脚質」だけでなく、馬の「資質」を考えろ/競走馬の得意な条件をピンポイントで言語化せよ/コース適性+ラップ適性=競走馬の真の資質/「中弛みラップ」では「逃げ・先行」と「追い込み」が恵まれる/レース中「無理をする」箇所でこそ馬の能力が問われる/新馬戦より未勝利戦の方がペースも速いし時計も速い/歳を取るほど差しが利く/クラスが上がるほど差しが利く/2歳戦・3歳戦のOPは「古馬2勝クラス」。短距離やダートは成長が早まる

    第4章 馬券購入の極意を捉える
    JRAのG1は「出走全馬が本気で勝ちに来る」レース/予想家は印を増やすことに、馬券師は印を減らすことに命を懸ける/人気馬の不確定要素は「リスク」。穴馬の不確定要素は「可能性」/本線馬券と押さえ馬券の“相関” 「正」なのか「負」なのかを把握すべし/複勝やワイドは穴馬より人気サイドで買え/◎1着・○2着・▲3着がベストだとは限らない/新聞の印に加味されていない最大の情報は「枠順」/馬柱にギリギリ入っていない戦績が大穴の使者/競馬開催中にも馬券のヒントは出続けている/「全ての意見を取り入れる」者は〝オッズの奴隷〟である
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    半笑い(ハンワライ)
    一橋大学卒。日本テレビ在籍時に始めた競馬予想ブログ『破滅へのカウントダウン』が独自の予想理論と帯封をものにする大勝負で人気を博し、月10万アクセスを誇るブログとなる。2007年にメディアデビュー。同年の皐月賞◎ヴィクトリー(7番人気)○サンツェッペリン(15番人気)での本線的中は伝説となっている。現在はフリーの競馬予想家・ライターとして活躍中

馬券師・半笑いの遺言(競馬王馬券攻略本シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ガイドワークス
著者名:半笑い(著)
発行年月日:2021/03/09
ISBN-10:4867100188
ISBN-13:9784867100189
判型:A5
発売社名:ガイドワークス
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:189ページ
縦:21cm
他のガイドワークスの書籍を探す

    ガイドワークス 馬券師・半笑いの遺言(競馬王馬券攻略本シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!