津波とクジラとペンギンと―東日本大震災10年、牡鹿半島・鮎川の地域文化 [単行本]
    • 津波とクジラとペンギンと―東日本大震災10年、牡鹿半島・鮎川の地域文化 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003375412

津波とクジラとペンギンと―東日本大震災10年、牡鹿半島・鮎川の地域文化 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:社会評論社
販売開始日: 2021/01/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

津波とクジラとペンギンと―東日本大震災10年、牡鹿半島・鮎川の地域文化 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    3.11から10年。「被災地」という渇いた語感とはかけ離れた、生活の営みが浮き彫りとなる。10年のフィールドワークから、民俗学者として問いかける。みなさんの生きる土地には、復興の繰り返しの歴史があり、それぞれの時代を全力で生きた人々がいた。一人ひとりは家族や隣人の歴史として刻み込まれ、過去と現在をつないでいる。震災10年という時間から、未来を展望するとき、そこにどんな暮らしをイメージしますか?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 遥かなる鮎川
    第2章 捕鯨の鮎川か、鮎川の捕鯨か
    第3章 クジラの臭いは繁栄の匂い
    第4章 失敗しても磯からやり直せばいい
    第5章 突拍子もないほどの賑わい
    第6章 復興10年と地域文化のこれから
  • 内容紹介

    復興を支える地域文化を〝くじらまち〟牡鹿半島から考える。「被災地」という渇いた語感とはかけ離れた、生活の営みが浮き彫りとなる。『復興キュレーション 語りのオーナーシップで作り伝える“くじらまち"』続編。

    伝統文化でも、民俗文化でも、民族文化、文化遺産でも、観光文化でもない、その土地に暮らすことで育まれる、そして震災というインパクトが引き金となって描きなおされる「地域文化」。この言葉には、動きの中で作り直され続ける文化のイメージという意味が込められています。そして、現代を生きる私たちの、文化をめぐる問題の最前線としての被災地。

    あなたにとって、津波、クジラ、ペンギンにあたるものは何ですか?
    津 波→人間のスケールを超えた「自然」の時間。
    クジラ→ふるさとを形づくった三、四世代ほどにわたる「地域」の時間。
    ペンギン→暮らしの営みによる「人生」の時間。


    本書は2021年国立民族学博物館特別展の関連書籍です。(国立民族学博物館 特別展 『復興を支える地域の文化 ―3.11から10年(2021.3.4~5.18)災害からの復興の原動力としての「地域文化」、その再生や再発見、継承についての東日本大震災から10年の営みを紹介。)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加藤 幸治(カトウ コウジ)
    武蔵野美術大学教養文化・学芸員課程教授。専門は民俗学、博物館学。静岡県出身。総合研究大学院大学文化科学研究科比較文化学専攻修了、博士(文学)
  • 著者について

    加藤幸治 (カトウコウジ)
    武蔵野美術大学教養文化・学芸員課程教授。『渋沢敬三とアチック・ミューゼアム 知の共鳴が創り上げた人文学の理想郷』(勉誠出版)『文化遺産シェア時代 価値を深掘る“ずらし”の視角』『復興キュレーション 語りのオーナーシップで作り伝える“くじらまち”』『紀伊半島の民俗誌 技術と道具の物質文化論』『郷土玩具の新解釈 無意識の“郷愁”はなぜ生まれたか』(以上社会評論社)。

津波とクジラとペンギンと―東日本大震災10年、牡鹿半島・鮎川の地域文化 の商品スペック

商品仕様
出版社名:社会評論社
著者名:加藤 幸治(著)
発行年月日:2021/01/20
ISBN-10:4784517502
ISBN-13:9784784517503
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:302ページ
縦:19cm
他の社会評論社の書籍を探す

    社会評論社 津波とクジラとペンギンと―東日本大震災10年、牡鹿半島・鮎川の地域文化 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!