逆境力―貧乏で劣等感の塊だった僕が、あきらめずに前に進めた理由(SB新書) [新書]
    • 逆境力―貧乏で劣等感の塊だった僕が、あきらめずに前に進めた理由(SB新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
逆境力―貧乏で劣等感の塊だった僕が、あきらめずに前に進めた理由(SB新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003375463

逆境力―貧乏で劣等感の塊だった僕が、あきらめずに前に進めた理由(SB新書) [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2021/02/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

逆境力―貧乏で劣等感の塊だった僕が、あきらめずに前に進めた理由(SB新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今は苦しくても、これから先は自分次第。自分をかわいそうがることをやめた人から、明るい未来が開ける。僕はそう信じている。だから、今現在、貧困に苦しんでいる子がいたら、とりあえず、今の自分が持っていることや、できることを5つ挙げてみてほしい。若さ、健康、気を許せる友だち、親の愛情、大好きな本、安くて美味しいパン屋さんを知っている、などなど。どんな小さなことでもいいから、その一つひとつに幸せを感じられたら、その瞬間から少し前を向けるはず。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 僕は「貧乏育ち」だった
    第2章 このままじゃダメだ!日本の「相対的貧困」
    第3章 「貧乏だから」では済ませない―僕の生き方戦略
    第4章 誰も一人では成功できない―ちょっとの気配りが大きな助けに
    第5章 貧乏力―「人一倍がんばれる力」という財産
    エピローグ 今度は僕が恩返しする番
  • 出版社からのコメント

    「生まれた環境ですべてが決まってしまうような人生で、本当にいいの?」答えは「NO!」
  • 内容紹介

    米ハーバード大学を卒業し、知性と明るい性格を持ち味に日本で大活躍の「パックン」こと、パトリック・ハーランさん。現在は東京工業大学の非常勤講師まで務めておられます。順風満帆に思えるパックンですが、実は子どもの頃は経済的に困窮し、コンプレックスを抱えていたそう。
    本人曰く「ド貧乏」。ド貧乏な子ども時代から、ハーバード大学を卒業され、日本のお笑い芸人から大学講師になられるまでのパックンの「格差逆転の生き方術」をまとめたのが本書。

    「生まれた環境ですべてが決まってしまうような人生で、本当にいいの?」
    パックンの答えは「NO!」
    勉強でもお金のやり繰りでも仕事でも心の持ち方でも、貧乏には貧乏なりの戦略がある。
    何より、貧乏には「貧乏力」という人一倍がんばれる力がある。

    日本の「子どもの貧困」の現状も丹念に取材しながら、パックンがこれまでの人生で培い、編み出してきた知恵と努力の結晶「格差逆転の生き方術」を初公開します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ハーラン,パトリック(ハーラン,パトリック/Harlan,Patrick)
    1970年生まれ、アメリカ・コロラド州出身。93年ハーバード大学比較宗教学部卒業。同年来日。97年、吉田眞とお笑いコンビ「パックンマックン」を結成。多くのテレビ番組に出演し、注目を集める。コメンテーターを務めるなど、報道番組にも多数出演。2012年10月より池上彰氏の推薦で東京工業大学の非常勤講師に就任。コミュニケーションと国際関係についての講義を行っている。2人の子どもを持つ
  • 著者について

    パトリック・ハーラン (パトリック ハーラン )
    芸人・東京工業大学非常勤講師。1970年11月14日生まれ。アメリカ・コロラド州出身。93年ハーバード大学比較宗教学部卒業。同年来日。97年、吉田眞とお笑いコンビ「パックンマックン」を結成。NHK「英語でしゃべらナイト」「爆笑オンエアバトル」をはじめ、多くのテレビ番組に出演し、注目を集める。「AbemaPrime」でアンカー、「報道1930」でコメンテーターを務めるなど、報道番組にも多数出演。2012年10月より池上彰氏の推薦で東京工業大学の非常勤講師に就任。コミュニケーションと国際関係についての講義も行っている。小学生2人の子どもを持つパパ。著書に『ツカむ! 話術』『ハーバード流「聞く」技術』』(角川新書)、『パックンの「伝え方・話し方」の教科書』(大和書房)などがある。

逆境力―貧乏で劣等感の塊だった僕が、あきらめずに前に進めた理由(SB新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:SBクリエイティブ
著者名:パトリック ハーラン(著)/フジテレビュー!!「パックンと考える子どもの貧困」制作チーム(著)
発行年月日:2021/02/15
ISBN-10:4797394536
ISBN-13:9784797394535
判型:B6
発売社名:SBクリエイティブ
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:222ページ
縦:18cm
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ 逆境力―貧乏で劣等感の塊だった僕が、あきらめずに前に進めた理由(SB新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!