多肉植物サボテン(NHK趣味の園芸 12か月栽培ナビNEO) [全集叢書]
    • 多肉植物サボテン(NHK趣味の園芸 12か月栽培ナビNEO) [全集叢書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003376105

多肉植物サボテン(NHK趣味の園芸 12か月栽培ナビNEO) [全集叢書]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:NHK出版
販売開始日: 2021/02/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

多肉植物サボテン(NHK趣味の園芸 12か月栽培ナビNEO) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    適切な管理でサボテン本来のとげの美しさを味わう。綴化、モンストロースなど変異株を多数紹介。
  • 目次

    1.サボテンの特徴、原種の生息環境など
    2.育ててみたいサボテン図鑑
    3.12か月栽培ナビ 毎月の管理・作業を1~12月で紹介。3タイプごとのポイント、季節の作業も紹介する。[主な内容]1月、断水/3月 緩慢な生育・植え替え・株分け/4月~10月 生育/5月 開花/6月~9月 遮光 11月 室内に取り込む /12月 断水。
    4.植え替え、株分け 読者のニーズに応えふやし方も紹介。
  • 出版社からのコメント

    棘の美しさを味わう適切な管理法を生育型ごとに3タイプにわけ紹介。綴化、モンストなど変異株も収載。サボテン栽培の決定版!
  • 内容紹介

    適切な管理でサボテン本来の棘の美しさを味わう。綴化、モンストなど変異株も収載。

    多肉植物ブームの中、サボテンも静かなブームになりつつある。サボテン本来の棘や花の美しさ、個性的な株姿、生き生きとした姿を保つための栽培のポイントなどをていねいに紹介。正しく管理することで、春には青々した新棘が見られ、種類によっては美しい花も咲き、年間通して生き生きした姿を楽しむことができる。新しいサボテンブームを牽引する第一人者による、最新園芸品種、栽培のコツをまとめた決定版として企画したい。サボテンのみについてコンパクトにまとめられた本がなく、読者から待望されていた。

    1.サボテンの特徴、原種の生息環境など
    2.育ててみたいサボテン図鑑
    3.12か月栽培ナビ 毎月の管理・作業を1~12月で紹介。3タイプごとのポイント、季節の作業も紹介する。[主な内容]1月、断水/3月 緩慢な生育・植え替え・株分け/4月~10月 生育/5月 開花/6月~9月 遮光 11月 室内に取り込む /12月 断水。
    4.植え替え、株分け 読者のニーズに応えふやし方も紹介。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山城 智洋(ヤマシロ トモヒロ)
    1975年、兵庫県生まれ。大阪府豊中市のサボテン・多肉植物専門店「山城愛仙園」の2代目園主。花き市場勤務を経て、サボテン・多肉植物の販売、輸入に携わる。豊富な知識と、ていねいな栽培管理でコレクターからの信頼も厚い
  • 著者について

    山城 智洋 (ヤマシロ トモヒロ)
    園芸研究家
    1975年、兵庫県生まれ。大阪府豊中市のサボテン・多肉植物専門店「山城愛仙園」の2代目園主。花き市場勤務を経て、サボテン・多肉植物の販売、輸入に携わる。豊富な知識と、ていねいな栽培管理でコレクターからの信頼も厚い。

多肉植物サボテン(NHK趣味の園芸 12か月栽培ナビNEO) の商品スペック

商品仕様
出版社名:NHK出版
著者名:山城 智洋(著)
発行年月日:2021/02/20
ISBN-10:4140402946
ISBN-13:9784140402948
判型:A5
対象:実用
発行形態:全集叢書
内容:農林業
言語:日本語
ページ数:111ページ
縦:21cm
他のNHK出版の書籍を探す

    NHK出版 多肉植物サボテン(NHK趣味の園芸 12か月栽培ナビNEO) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!