実験医学2021年2月号(実験医学) [単行本]
    • 実験医学2021年2月号(実験医学) [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月27日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003376877

実験医学2021年2月号(実験医学) [単行本]

入江 浩之(企画・原案)椛島 健治(企画・原案)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月27日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:羊土社
販売開始日: 2021/01/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

実験医学2021年2月号(実験医学) [単行本] の 商品概要

  • 目次

    <特集>治療の概念が変わる かゆみのサイエンス~その理解から皮膚炎の悪循環を断ち切れ
    企画/入江浩之,椛島健治
    概論―かゆみ研究の現在地
    かゆみメディエーターとイッチ・スクラッチ・サイクル
    皮膚における感覚神経サブセットの分布とかゆみ
    かゆみにおけるグリア細胞の働き
    中枢神経におけるかゆみの知覚メカニズム
    かゆみを起こす病態・疾病とその治療標的
    アトピー性皮膚炎のかゆみメカニズムと治療戦略

    <いま知りたい!! >
    どうする? コロナ禍での海外研究留学
    1)行くべきか,行かざるべきか,コロナ世代の研究留学問題(ヒューストン,PI)
    2)コロナ禍で変化したイタリア研究留学生活(パドヴァ,ポスドク)
    3)全米初コロナ感染者・死者がもたらした研究体制の変化(シアトル,ポスドク)
    4)留学中のコロナ戦争:混乱のマンハッタンで見えたもの(ニューヨーク,ポスドク)
    5)withコロナ時代の米国大学院留学(ヒューストン,大学院生)

    <連載>
    News & Hot Paper Digest
    近未来の発生学研究に向けて: 「ヒト胎児細胞アトラス」初版の完成
    成人膵島の内分泌前駆細胞を発見
    力学系モデルを用いた感覚運動変換メカニズムの解明
    がん治療の「例外的奏効データ」から得る新治療アプローチの手がかり

    カレントトピックス
    新型コロナウイルス感染における免疫記憶の異常:二次リンパ器官の所見からの考
    RNA dynamics recording:RNAの運命を記録する
    ノックイン型アルツハイマー病モデルマウスでは,場所細胞のリマッピング機能とグリッド細胞が失調する
    2種類の腸内細菌が相乗的に中枢神経系炎症を促進する
    胸腺線維芽細胞による中枢性免疫寛容の制御

    クローズアップ実験法
    「GlyCosmos」利用ガイド~糖鎖の何がわかる? 何ができる?

    続・創薬に懸ける
    ドネペジル(アリセプト)創薬物語

    ラボ百景
    ゲノムDNAとRNAの高次構造からなる脳の個性・病態を研究する

    Conference & Workshop “開催しました”
    ENCODE3勉強会

    ラボレポート―留学編―

    Opinion-研究の現場から

    バイオでパズる!
  • 出版社からのコメント

    かゆみのメカニズムと最新アトピー治療薬/コロナ時代の留学事情
  • 内容紹介

    「かゆい・掻く・皮膚炎」の悪循環を断ち切るべく,近年理解が進む,かゆみの発生から伝達・知覚までの詳細メカニズム.今注目のアトピー性皮膚炎治療薬とあわせ,最新情報をお届け/他,コロナ禍での海外留学事情も

実験医学2021年2月号(実験医学) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:羊土社
著者名:入江 浩之(企画・原案)/椛島 健治(企画・原案)
発行年月日:2021/01
ISBN-10:4758125406
ISBN-13:9784758125406
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:139ページ
他の羊土社の書籍を探す

    羊土社 実験医学2021年2月号(実験医学) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!