東国武将たちの戦国史(河出文庫) [文庫]
    • 東国武将たちの戦国史(河出文庫) [文庫]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003376966

東国武将たちの戦国史(河出文庫) [文庫]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2021/02/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東国武将たちの戦国史(河出文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    文明八年の長尾景春の乱から、天正十八年の小田原の役までの東国戦国史を10のエピソードで俯瞰する。登場するのは一般向けの本ではあまり扱われてこなかった、マイナーな武将たちだ。彼らの動きを追う中で、あまり注目されてこなかった東国戦国史の綾や陰影に満ちたドラマを浮彫にしていく。「軍事史的」観点から読み解いた東国戦国史入門の決定版!!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 長尾景春と太田道潅―「作戦」の時代をもたらした二人の天才
    第2章 伊勢宗瑞と北条氏綱―国を盗む、国を創る
    第3章 武田信虎の甲斐統一戦―名門守護家から戦国大名へ
    第4章 長尾為景の下剋上―権力簒奪の甘い罠
    第5章 河越夜戦―北条氏康、勝機に賭ける
    第6章 山本菅助の虚実―傭兵たちの墓碑銘
    第7章 越山―孤高の軍神、関東平野に立つ
    第8章 永禄十二年の武田軍関東侵攻―もっとも戦国的な戦い
    第9章 武田勝頼の苦闘―宿命を背負った武田家最後の当主
    第10章 小田原の役―「戦争マシン」たちの終着駅
  • 出版社からのコメント

    応仁の乱より50年程早く戦国時代に突入した東国を舞台に、戦乱を中世の「戦争」としてとらえ、軍事の視点で戦国武将の実情に迫る。
  • 図書館選書

    応仁の乱よりも50年ほど早く戦国時代に突入した東国を舞台に、単なる戦国通史としてだけではなく、戦乱を中世の「戦争」としてとらえ、「軍事」の視点で戦国武将たちの実情に迫る一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西股 総生(ニシマタ フサオ)
    1961年生まれ。学習院大学大学院博士前期課程修了(史学専攻)。豊富な城郭踏査経験をもち、軍事史視点から戦国合戦を鋭く分析する。大河ドラマ『真田丸』で戦国軍事考証を担当
  • 著者について

    西股 総生 (ニシマタ フサオ)
    1961年生まれ。学習院大学大学院博士前期課程修了(史学専攻)。豊富な城郭踏査経験より、軍事視点で戦国合戦を広く分析。主著に『東国武将たちの戦国史』など。大河ドラマ『真田丸』で戦国軍事考証を担当。

東国武将たちの戦国史(河出文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:西股 総生(著)
発行年月日:2021/02/20
ISBN-10:4309417965
ISBN-13:9784309417967
旧版ISBN:9784309226385
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:356ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:180g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 東国武将たちの戦国史(河出文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!