子どものイヤイヤこんなときどうする?100のヒント―イヤイヤ期専門保育士が答える [単行本]
    • 子どものイヤイヤこんなときどうする?100のヒント―イヤイヤ期専門保育士が答える [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003378107

子どものイヤイヤこんなときどうする?100のヒント―イヤイヤ期専門保育士が答える [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:実務教育出版
販売開始日: 2021/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子どものイヤイヤこんなときどうする?100のヒント―イヤイヤ期専門保育士が答える の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    もう、イライラしたくない!ねんね、ごはん、おきがえ、おでかけ等、シーン別100のイヤイヤ対処法をやさしく解説。クスッと笑える「あるある」イラストで疲れたココロをほぐしながら、実用的なコツを学べます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 ねんねのイヤイヤ
    2章 ごはんのイヤイヤ
    3章 おきがえのイヤイヤ
    4章 おトイレのイヤイヤ
    5章 はみがきのイヤイヤ
    6章 おふろのイヤイヤ
    7章 おうちのイヤイヤ
    8章 かぞくのイヤイヤ
    9章 おともだちのイヤイヤ
    10章 おでかけのイヤイヤ
    11章 その他のイヤイヤ
  • 出版社からのコメント

    イヤイヤ期のあるあるをユーモアがあるイラストと専門保育士さんによる具体的な対処法をまとめたしんどい時期を乗り越える決定版!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中田 馨(ナカタ カオリ)
    1978年生まれ。イヤイヤ期専門保育士。兵庫県西宮市の認可保育園・中田家庭保育所施設長。自宅が家庭保育所を運営している環境に生まれ育つ。学校から帰宅すると、保育所の子どもたちと遊ぶことが日課で、人生の大部分で乳幼児と触れ合う。朝日新聞出版の「AERA dot.」、小学館の「HugKum」などで0~2歳対象の育児コラムを連載。一般社団法人離乳食インストラクター協会代表理事を務め、保護者や保育士などの専門家に対して食育指導を行う

    クリハラ タカシ(クリハラ タカシ)
    1977年生まれ。漫画、イラスト、絵本などを制作

子どものイヤイヤこんなときどうする?100のヒント―イヤイヤ期専門保育士が答える の商品スペック

商品仕様
出版社名:実務教育出版
著者名:中田 馨(文)/クリハラ タカシ(絵)
発行年月日:2021/03/10
ISBN-10:4788909081
ISBN-13:9784788909083
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:215ページ
縦:21cm
他の実務教育出版の書籍を探す

    実務教育出版 子どものイヤイヤこんなときどうする?100のヒント―イヤイヤ期専門保育士が答える [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!