10大民族で読み解く世界史の興亡―歴史の主役に躍り出た民族の素顔とは(KAWADE夢新書) [新書]
    • 10大民族で読み解く世界史の興亡―歴史の主役に躍り出た民族の素顔とは(KAWADE夢新書) [新書]

    • ¥96830 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
10大民族で読み解く世界史の興亡―歴史の主役に躍り出た民族の素顔とは(KAWADE夢新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003378193

10大民族で読み解く世界史の興亡―歴史の主役に躍り出た民族の素顔とは(KAWADE夢新書) [新書]

価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2021/02/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

10大民族で読み解く世界史の興亡―歴史の主役に躍り出た民族の素顔とは(KAWADE夢新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    19世紀までは、民族の衝突、侵入で歴史が動いてきた。「農業民」の穀物を狙って大移動をする「遊牧民」、両者をつなぐ「商業民」の企みの中で文明は交流し、大帝国も築かれたのだ。歴史にインパクトを与えた10大民族の“パワーの源泉”や“行動原理”も見えてくる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 なぜ近代に入って「民族」が重視されたのか
    第2章 歴史を「三つの舞台」に分けて民族の動きを俯瞰する
    第3章 第一の舞台 イラン人、ラテン人、アラブ人 西アジアと地中海で勃興し“歴史の基礎”を築いた3大民族
    第4章 第二の舞台・前編 インド人、漢人 大穀倉地帯でハイブリッド化した2大農業民族
    第5章 第二の舞台・後編 モンゴル人、トルコ人、満洲人 大草原から出て次々と帝国を築いた3大遊牧民族
    第6章 第三の舞台 ゲルマン人、ユダヤ人 軍事と商業でグローバル化を進展させた2大民族
  • 出版社からのコメント

    世界史は、経済と軍事に強い民族が動かしてきた。その行動原理に迫りながら、彼らが覇権を握った過程を明らかにする!
  • 図書館選書

    世界史は、ネットワーク作り(経済)と軍事(征服ビジネス)に強い10の民族が動かしてきた。その行動原理とは何か?に迫りながら、彼らがいかに歴史を変えたのかを明らかにする!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮崎 正勝(ミヤザキ マサカツ)
    1942年生まれ。東京教育大学文学部史学科卒。筑波大学附属高校教諭、筑波大学講師、北海道教育大学教授などを経て、現在は歴史書の著書として活躍中。著書多数
  • 著者について

    宮崎 正勝 (ミヤザキ マサカツ)
    1942年生まれ。東京教育大学文学部史学科卒。筑波大学講師、北海道教育大学教授等を経て、現在はNHK文化センター等の講師として活躍中。経済やマネーの視点から世界史を読み直す試みは評価が高い。著書多数。

10大民族で読み解く世界史の興亡―歴史の主役に躍り出た民族の素顔とは(KAWADE夢新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:宮崎 正勝(著)
発行年月日:2021/02/28
ISBN-10:4309504205
ISBN-13:9784309504209
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:220ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:150g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 10大民族で読み解く世界史の興亡―歴史の主役に躍り出た民族の素顔とは(KAWADE夢新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!