るるぶ 歴史がわかる世界遺産イラスト大図鑑 [事典辞典]
    • るるぶ 歴史がわかる世界遺産イラスト大図鑑 [事典辞典]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
るるぶ 歴史がわかる世界遺産イラスト大図鑑 [事典辞典]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003378683

るるぶ 歴史がわかる世界遺産イラスト大図鑑 [事典辞典]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

  • 3.5
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:JTBパブリッシング
販売開始日: 2021/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

るるぶ 歴史がわかる世界遺産イラスト大図鑑 [事典辞典] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    再現図で当時の様子がわかる!透視図で中まで見える!鳥瞰図で空からわかる!超リアル立体図で世界遺産がぐっと身近に!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 紀元前3000年頃~紀元前30年頃 古代文明の誕生(ギーザの三大ピラミッド;アブ・シンベル大神殿 ほか)
    第2章 紀元前900年頃~紀元後400年頃 古代ギリシア・ローマ時代(オリンピア;パルテノン神殿 ほか)
    第3章 450年頃~1450年頃 中世ヨーロッパとイスラム世界(岩のドーム;聖山アトス ほか)
    第4章 1300年頃~1700年頃 ルネサンス・大航海時代(マチュ・ピチュ;モアイ像 ほか)
    第5章 1700年頃~現代 革命の時代~近現代(ヴェルサイユ宮殿;タージ・マハル ほか)
  • 出版社からのコメント

    超詳細な美しい世界遺産のイラストがたくさん! 見るだけでも楽しめるうえ、世界の歴史の流れもつかめる図鑑です。
  • 内容紹介

    見るだけでも楽しい 超詳細な美しいイラストが満載!
    「るるぶ」の、世界遺産と歴史がわかる本

    透視図・再現図・鳥瞰図の3つの超詳細イラストで、国内外の世界遺産を世界の歴史に沿って紹介します。
    イラストには、歴史的背景や、遺産の不思議や疑問がわかる説明もいっぱい!
    世界史年表やおもしろコラムも充実。見ているだけで歴史への興味が湧く、こどもの歴史勉強の入口となる一冊です。

    <主な内容>
    【第一章 古代文明の誕生】
    ギーザの三大ピラミッド、ツタンカーメン王墓、モヘンジョ・ダロ、パレンケ ほか

    【第2章 古代ギリシア・ローマ時代】
    オリンピア、ペルセポリス、ポンペイ、兵馬俑 ほか

    【第3章 中世ヨーロッパとイスラム世界】
    モン・サン・ミシェル、法隆寺、東大時大仏、アンコール・トム ほか

    【第4章 ルネサンス・大航海時代】
    マチュピチュ、サンピエトロ大聖堂、クレムリンと赤の広場、モアイ像 ほか

    【第5章 革命の時代~近現代】
    ヴェルサイユ宮殿、タージマハル、サグラダ・ファミリア、自由の女神像 ほか

    【巻末付録】
    世界史年表/日本の世界遺産全マップ/世界自然遺産でみる地球史
    【コラム】
    古代文字の解読に挑戦/世界遺産の背比べ/探検家の遺跡発見伝 ほか

    【監修】
    國學院大學
    研究開発推進機構 教授
    新学部設置準備室 室長
    西村幸夫教授
    1952年生まれ。博士(工学)。東京大学工学部都市工学科卒業、同大学院修了。東京大学教授、同副学長、マサチューセッツ工科大学客員研究員、コロンビア大学客員研究員、フランス社会科学高等研究院客員教授、国際記念物遺跡会議(ICOMOS)副会長などを歴任。専門は、都市保全計画、景観計画、歴史まちづくり、歴史的環境保全。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西村 幸夫(ニシムラ ユキオ)
    國學院大學研究開発推進機構教授、同新学部設置準備室室長。1952年生まれ。博士(工学)。東京大学工学部都市工学科卒業、同大学院修了。東京大学教授、同副学長、マサチューセッツ工科大学客員研究員、コロンビア大学客員研究員、フランス社会科学高等研究院客員教授、国際記念物遺跡会議(ICOMOS)副会長などを歴任。専門は、都市保全計画、景観計画、歴史まちづくり、歴史的環境保全

るるぶ 歴史がわかる世界遺産イラスト大図鑑 [事典辞典] の商品スペック

商品仕様
出版社名:JTBパブリッシング
著者名:西村 幸夫(監修)
発行年月日:2021/03/01
ISBN-10:4533143563
ISBN-13:9784533143564
判型:規大
発売社名:JTBパブリッシング
対象:児童
発行形態:事典辞典
内容:歴史総記
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:26cm
横:22cm
他のJTBパブリッシングの書籍を探す

    JTBパブリッシング るるぶ 歴史がわかる世界遺産イラスト大図鑑 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!