佐佐木信綱 本文の構築(近代「国文学」の肖像〈第3巻〉) [全集叢書]
    • 佐佐木信綱 本文の構築(近代「国文学」の肖像〈第3巻〉) [全集叢書]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
佐佐木信綱 本文の構築(近代「国文学」の肖像〈第3巻〉) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003379081

佐佐木信綱 本文の構築(近代「国文学」の肖像〈第3巻〉) [全集叢書]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2021/02/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

佐佐木信綱 本文の構築(近代「国文学」の肖像〈第3巻〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本文とはどのようにつくられるべきものなのか。全国各地の文献調査から、数多くの古典作品の本文を発見して、『校本万葉集』をはじめ校本・校訂本の作成に情熱を注いだ佐佐木信綱。自らも歌人としての創作活動を行い、韻文の伝統的価値の再編、和歌史の構築につとめた。その生涯と学問的業績を時代のなかに描き出す。
  • 目次

    略 伝
     一 はじめに
     二 略歴
     三 歌人としての活動
     四 国文学者としての活動

    第一章 文献学への視点
     一 資料の発見
      1 『万葉集』
      2 歌学
      3 歌集
      4 歌謡
      5 日記
     二 本文の提供及び校本の作成
      1 『日本歌学全書』
      2 『校本万葉集』
      3 『日本歌学大系』
     三 文献学に対する信綱の考え
      1 民族のためにということ
      2 文献学の重視とバランス感覚 

    第二章 和歌史の構築
     一 文学史という概念の生成
      1 佐佐木信綱の代表的著作
      2 信綱以前の文学史
      3 西洋における文学史
     二 具体的な論説を通して
      1 作歌経験を踏まえつつ、通史的に捉え、本質的な表現論をする
      2 和歌と時勢の関わり
      3 今後、和歌はどう詠まれるべきか?
      4 恋歌についての意見

    第三章 万葉学への情熱
     一 「校本万葉集について」
     二 「英訳万葉集に就いて」
     三 「万葉学の綜合集成を喜ぶ」
     四 「万葉集と植物」

    付章 佐佐木家の歌人たち

    まとめ

     主要参考文献
     略年譜
     図版出典一覧
     後 記
  • 出版社からのコメント

    数多くの古典作品の本文を発見して、校本・校訂本の作成に情熱を注いだ佐佐木信綱の生涯と学問を描く。
  • 内容紹介

    本文とはどのようにしてつくられるべきものなのか。全国各地の文献調査から、数多くの古典作品の本文を発見して、『校本万葉集』をはじめ校本・校訂本の作成に情熱を注いだ佐佐木信綱。自らも歌人としての創作活動を行い、韻文の伝統的価値の再編、和歌史の構築につとめた。その生涯と学問的業績を時代のなかに描き出す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 健一(スズキ ケンイチ)
    1960年生まれ。1988年東京大学大学院博士課程単位取得退学。博士(文学)。現在、学習院大学文学部教授
  • 著者について

    鈴木 健一 (スズキ ケンイチ)
    鈴木健一(すずき けんいち)
    1960年生まれ。
    1988年東京大学大学院博士課程単位取得退学。博士(文学)。
    現在―学習院大学文学部教授。
    著書―『近世堂上歌壇の研究』(汲古書院、1996年、増訂版2009年)、『江戸詩歌の空間』(森話社、1998年)、『江戸詩歌史の構想』(岩波書店、2004年)、『古典詩歌入門』(岩波テキストブックス、2007年)、『江戸古典学の論』(汲古書院、2011年)、『古典注釈入門 歴史と技法』(岩波現代全書、2014年)、『天皇と和歌 国見と儀礼の一五〇〇年』(講談社選書メチエ、2017年)、『不忍池ものがたり――江戸から東京へ』(岩波書店、
    2018年)ほか

佐佐木信綱 本文の構築(近代「国文学」の肖像〈第3巻〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:鈴木 健一(著)
発行年月日:2021/02/17
ISBN-10:400026978X
ISBN-13:9784000269780
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本文学総記
言語:日本語
ページ数:168ページ
縦:22cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:374g
その他:佐佐木信綱-本文の構築-
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 佐佐木信綱 本文の構築(近代「国文学」の肖像〈第3巻〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!