法哲学者H.L.A.ハートの生涯〈下〉―悪夢、そして高貴な夢 [単行本]
    • 法哲学者H.L.A.ハートの生涯〈下〉―悪夢、そして高貴な夢 [単行本]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
法哲学者H.L.A.ハートの生涯〈下〉―悪夢、そして高貴な夢 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003379088

法哲学者H.L.A.ハートの生涯〈下〉―悪夢、そして高貴な夢 [単行本]

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2021/02/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

法哲学者H.L.A.ハートの生涯〈下〉―悪夢、そして高貴な夢 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    学者としての最盛期を迎えつつあったハートは、渡米してフラーとの論争やロールズとの出会いを経験、帰国後は『法における因果性』や『法の概念』といった記念碑的著作を次々と完成させる。やがて衰えを感じ始めた彼を、後継者に抜擢したドゥオーキンとの確執や妻のスキャンダル報道といった苦難が襲う―。波乱に満ちた人生と英国知識社会の実相を豊要な資料に基づいて浮き彫りにした興味尽きない傑作評伝。
  • 目次

    第Ⅲ部 黄金時代(続き)

     第八章 イギリス人の目を通して見たアメリカ法理学――ハーヴァード大学一九五六-五七年期
     第九章 哲学という視座からみた法――『法における因果性』と『法の概念』
     第一〇章 西と東、カリファルニアとイスラエル――『法・自由・道徳』、「ケルゼン訪問」、『刑法の道徳性』
     第一一章 規律、刑罰、責任

    第Ⅳ部 講座を退いた後で

     第一二章 年老いた改革者と旧弊家の若者たち――ベンサムとブレイスノーズ
     第一三章 悪夢、そして高貴な夢

     訳者あとがき

     注
     文 献
     本書に登場する人物の伝記的詳細
     人名索引
  • 出版社からのコメント

    最盛期を迎え、数々の業績をあげたハート。やがて衰えを感じ始めた彼を新たな苦難が襲う。
  • 内容紹介

    学者としての最盛期を迎えつつあったハートは、渡米先で、フラーとの論争やケルゼンとの公開討論、ロールズとの出会いを経験し、帰国後は『法における因果性』や『法の概念』といった記念碑的著作を次々と完成させる。やがて衰えを感じ始めた彼を、後継者ドゥオーキンとの確執や妻のスキャンダル報道などの苦難が襲う--。法哲学界の巨人の人物像を、豊富な資料に基づいて浮き彫りにし、話題を呼んだ評伝の邦訳がここに完成。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    レイシー,ニコラ(レイシー,ニコラ/Lacey,Nicola)
    ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス教授、オックスフォード大学ニュー・カレッジ/ユニバーシティ・カレッジ名誉フェロー。刑法・法理論・ジェンダー法学

    中山 竜一(ナカヤマ リュウイチ)
    大阪大学法学研究科教授。法理学・法思想史

    森村 進(モリムラ ススム)
    一橋大学法学研究科特任教授。法哲学

    森村 たまき(モリムラ タマキ)
    国士舘大学非常勤講師。刑事法学
  • 著者について

    ニコラ・レイシー (ニコラレイシー)
    ニコラ・レイシー(Nicola Lacey)
    ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス教授、オックスフォード大学ニュー・カレッジ/ユニバーシティ・カレッジ名誉フェロー。刑法・法理論・ジェンダー法学。著書として本書のほか、The Prisoners' Dilemma: Political Economy and Punishment in Contemporary Democracies(2008), Women, Crime, and Character: From Moll Flanders to Tess of the D'Uurbervilles (2008), In Search of Criminal Responsibility: Ideas, Interests, and Institutions(2016)など多数。

    中山 竜一 (ナカヤマ リュウイチ)
    中山竜一(なかやま りゅういち)
    大阪大学法学研究科教授。法理学・法思想史。『二十世紀の法思想』(岩波テキストブックス)、『ヒューマニティーズ 法学』(岩波書店)、『法思想史』(共著、有斐閣アルマ)、訳書にジョン・ロールズ『万民の法』、レイモンド・ワックス『法哲学』(共訳)(いずれも岩波書店)など。

    森村 進 (モリムラ ススム)
    森村 進(もりむら すすむ)
    一橋大学法学研究科特任教授。法哲学。著書として『幸福とは何か』(ちくまプリマー新書)、『法哲学講義』(筑摩選書)、『自由はどこまで可能か』(講談社現代新書)など。

    森村 たまき (モリムラ タマキ)
    森村たまき(もりむら たまき)
    国士舘大学非常勤講師。刑事法学。訳書としてピーター・シンガー他『功利主義とは何か』、ナイジェル・ウォーバートン『「表現の自由」入門』(いずれも森村進との共訳、岩波書店)、P. G. ウッドハウス「ジーヴス・シリーズ」(国書刊行会)ほか多数。

法哲学者H.L.A.ハートの生涯〈下〉―悪夢、そして高貴な夢 の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:ニコラ レイシー(著)/中山 竜一(訳)/森村 進(訳)/森村 たまき(訳)
発行年月日:2021/02/25
ISBN-10:400061455X
ISBN-13:9784000614559
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:352ページ ※314,38P
縦:22cm
横:15cm
厚さ:3cm
重量:566g
その他: 原書名: A LIFE OF H.L.A.HART:The Nightmare and the Noble Dream〈Lacey,Nicola〉
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 法哲学者H.L.A.ハートの生涯〈下〉―悪夢、そして高貴な夢 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!