文明の庫〈1〉静止から運動へ―近代日本比較文化史研究 [単行本]
    • 文明の庫〈1〉静止から運動へ―近代日本比較文化史研究 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003379108

文明の庫〈1〉静止から運動へ―近代日本比較文化史研究 [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2021/02/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

文明の庫〈1〉静止から運動へ―近代日本比較文化史研究 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    平賀源内、杉田玄白、司馬江漢…徳川日本の知的戦士たちによって時代は静かに目覚め始める。十八世紀日本・小世界の内なる躍動―研究の驚きと喜びにあふれた比較文学・比較文化の泰斗の巨大な遺産。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 言葉の中の個と歴史
    第1部 宇宙船史観のすすめ(十八世紀後半における西欧世界と日本―ケンペルからツュンベリーへ;博物学の世紀―アメリカ・ヨーロッパ・日本;犀はさまよう―東と西の歴史のなかで)
    第2部 静止から運動へ(蘭学運動と新知識人―源内・玄白・江漢;行動的徂徠派の群像―米沢の改革派;司馬江漢と十八世紀日本―『西遊日記』の世界;危機の文体―洋楽系知識人の文章に即して)
    第3部 平和の島の風景(父にておはせし人の面影;秋田蘭画の不思議―小田野直武とその同時代世界;谷文晁の伊豆真景;旅の画家渡辺崋山;北斎と富士山)
  • 出版社からのコメント

    西洋文明との邂逅はどのように起こったか。日本の学問に清新な風を招来した「比較文化・比較文明」の第一人者が遺した研究の集大成。
  • 内容紹介

    江戸時代中期から明治維新前後、西洋文明との邂逅により新技術・新知識がもたらされ、さまざまな知識人の旺盛な好奇心と自由な精神が発露した。本書は、蘭学・博物学・美術など文化の諸相に比較文化の視点からアプローチし――たとえばデューラーと谷文晁、宝島』の作者スティーブンソン描く吉田松陰の肖像など――、それらを密接に結びつけて論ずる中で「パクス・トクガワーナ(徳川の平和)」の姿がダイナミックに浮かび上がる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    芳賀 徹(ハガ トオル)
    1931年山形県生まれ。東京大学教養学部教養学科卒。同大学院比較文学比較文化博士課程修了。文学博士(東京大学)。東京大学教養学部教授、プリンストン大学客員研究員、国際日本文化研究センター教授、京都造形芸術大学教授、同大学学長、岡崎市美術博物館、静岡県立美術館の館長などを歴任する。97年、紫綬褒章受章。2006年、瑞宝中綬章受章。2020年2月逝去。著書『平賀源内』(サントリー学芸賞)、『絵画の領分』(大佛次郎賞)、『藝術の国日本―画文交響』(蓮如賞)、『文明としての徳川日本』(恩賜賞・日本芸術院賞)などがある
  • 著者について

    芳賀 徹 (ハガトオル)
    芳賀徹

    1931年山形県生まれ。東京大学教養学部教養学科卒。同大学院比較文学比較文化博士課程修了。東京大学教養学部教授、国際日本文化研究センター教授、京都造形芸術大学教授、同大学学長などを歴任。97年、紫綬褒章受章。2006年、瑞宝中綬章受章。2018年、日本芸術院賞恩賜賞。2020年2月逝去。著書に『大君の使節』(中公新書)、『みだれ髪の系譜』(美術公論社)、『平賀源内』(朝日新聞社、サントリー学芸賞)、『絵画の領分』(朝日新聞社、大佛次郎賞)、『与謝蕪村の小さな世界』(中央公論社)、『詩歌の森へ――日本詩へのいざない』(中公新書)、『藝術の国日本 画文交響』(角川学芸出版、蓮如賞)、『文明としての徳川日本』(筑摩選書)、『桃源の水脈 東アジア詩画の比較文化史』(名古屋大学出版会)など多数。

文明の庫〈1〉静止から運動へ―近代日本比較文化史研究 の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:芳賀 徹(著)
発行年月日:2021/02/10
ISBN-10:4120053903
ISBN-13:9784120053900
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:426ページ
縦:22cm
その他:静止から運動へ
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 文明の庫〈1〉静止から運動へ―近代日本比較文化史研究 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!