対比列伝 ヒトラーとスターリン〈第1巻〉(草思社文庫) [文庫]
    • 対比列伝 ヒトラーとスターリン〈第1巻〉(草思社文庫) [文庫]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003379127

対比列伝 ヒトラーとスターリン〈第1巻〉(草思社文庫) [文庫]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:草思社
販売開始日: 2021/02/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

対比列伝 ヒトラーとスターリン〈第1巻〉(草思社文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    膨大な史料もとに臨場感に満ちたディテールを積み重ね、二人の巨大な独裁者の軌跡を描き上げた名著。二人の出自から、スターリンがレーニンの後継者となり、ヒトラーが絶対権力の座に肉薄するまでを描く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 出自―スターリン一八七九‐一八九九(誕生‐一九歳) ヒトラー一八八九‐一九〇八(誕生‐一九歳)
    第2章 修行時代―スターリン一八九九‐一九一七(一九‐三七歳) ヒトラー一九〇八‐一九一八(一九‐二九歳)
    第3章 十月革命、十一月一揆―スターリン一九一七‐一九一八(三七‐三八歳) ヒトラー一九一八‐一九二三(二九‐三四歳)
    第4章 書記長―スターリン一九一八‐一九二四(三八‐四四歳)
    第5章 ナチ党の創設―ヒトラー一九二四‐一九三〇(三五‐四一歳)
    第6章 レーニンの後継者―スターリン一九二四‐一九二九(四四‐五〇歳)
    第7章 権力を視野に入れたヒトラー―ヒトラー一九三〇‐一九三三(四一‐四三歳)
  • 出版社からのコメント

    二大独裁者の「対比列伝」。出自から、スターリンがレーニン後継者に、ヒトラーがナチ党を創設して独裁者としての座に近づくまで。
  • 内容紹介

    『対比列伝 ヒトラーとスターリン』待望の文庫化!全4巻で刊行の第1巻。

    「私が見出した枠組みは、ヒトラーとスターリンの比較研究だった。二人の経歴を見るだけで、
    革命、独裁、イデオロギー、外交、戦争における彼らの異なる側面が網羅される。
    私の目的は、両体制がどちらも一般的なカテゴリーに含まれることを論証するのではなく、
    比較を通して、それぞれの体制の独自の個性を浮き彫りにすることである。
    副題をプルタルコスから借りて『対比列伝』としたのは、それゆえである。
    並列された二つの人生は、平行線と同じく、交わることも一つになることもない」(はしがきより)

    <目次より>
    第1章 出自
    第2章 修行時代
    第3章 十月革命、十一月一揆
    第4章 書記長
    第5章 ナチ党の創設
    第6章 レーニンの後継者
    第7章 権力を視野に入れたヒトラー
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ブロック,アラン(ブロック,アラン/Bullock,Alan)
    1914年生まれ。2004年没。イギリスの歴史学者。オクスフォード大学で学んだのち、オクスフォード大学セント・キャサリンズ・カレッジの学寮長、オクスフォード大学副学長を務めた。1952年、いまなおヒトラー伝の白眉とされる『アドルフ・ヒトラー』(邦訳、みすず書房)を刊行。レジオン・ドヌール勲章受章。1976年、男爵に叙せられる

    鈴木 主税(スズキ チカラ)
    1934年東京生まれ。2009年没。翻訳家。ウィリアム・マンチェスター『栄光と夢』(草思社)で翻訳出版文化賞受賞
  • 著者について

    アラン・ブロック (アラン ブロック)
    アラン・ブロック(Alan Bullock)
    1914年生まれ。2004年没。イギリスの歴史学者。オクスフォード大学で学んだのち、オクスフォード大学セント・キャサリンズ・カレッジの学寮長、オクスフォード大学副学長を務めた。1952年、いまなおヒトラー伝の白眉とされる『アドルフ・ヒトラー』(邦訳、みすず書房)を刊行。英国学士院会員。レジオン・ドヌール勲章受章。1976年、男爵(一代貴族)に叙せられる。

    鈴木 主税 (スズキ チカラ)
    鈴木 主税(すずき・ちから)
    1934年東京生まれ。2009年没。翻訳家。ウィリアム・マンチェスター『栄光と夢』(草思社)で翻訳出版文化賞受賞。主な訳書にポール・ケネディ『大国の興亡』(草思社)、サミュエル・ハンチントン『文明の衝突』、ノーム・チョムスキー『メディア・コントロール』(ともに集英社)、ジョセフ・スティグリッツ『世界を不幸にしたグローバリズムの正体』(徳間書店)、サイモン・ウィンチェスター『博士と狂人』(早川書房)ほか。

対比列伝 ヒトラーとスターリン〈第1巻〉(草思社文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:草思社
著者名:アラン ブロック(著)/鈴木 主税(訳)
発行年月日:2021/02/08
ISBN-10:4794225008
ISBN-13:9784794225009
判型:文庫
発売社名:草思社
対象:一般
発行形態:文庫
内容:伝記
言語:日本語
ページ数:593ページ
縦:16cm
その他: 原書名: HITLER AND STALIN:Parallel Lives〈Bullock,Alan〉
他の草思社の書籍を探す

    草思社 対比列伝 ヒトラーとスターリン〈第1巻〉(草思社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!