英語万華鏡―多彩なテキストから日本語との差異を意識して学ぶ [単行本]
    • 英語万華鏡―多彩なテキストから日本語との差異を意識して学ぶ [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003379191

英語万華鏡―多彩なテキストから日本語との差異を意識して学ぶ [単行本]

  • 5.0
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2021/06/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

英語万華鏡―多彩なテキストから日本語との差異を意識して学ぶ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    高校生から再入門者、現役の英語教師まで。とても親切な英語教室へようこそ。読解力を磨き強靭な英語力を身につけます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 イギリス児童文学その1 『ピーターラビットのおはなし』の作者によるもう1つの物語 ビアトリクス・ポター『パイがふたつあったおはなし』より
    第2章 イギリス児童文学その2 『宝島』の作者が幼年時代の思い出をうたった詩 ロバート・ルイス・スティーヴンソン『幼年詩園』より
    第3章 イギリス児童文学その3 『グリーン・ノウ物語』で知られたファンタジー作家による「最高に美しい英語」とは? ルーシー・ボストン『リビイが見た木の妖精』より
    第4章 イギリス児童文学その4 名作『トムは真夜中の庭で』の作者による短編 おやじ関白のお父さんとお父さん思いのヴァルは? フィリパ・ピアス「ブラックベリー狩り大会」より
    第5章 夏目漱石の師、クレイグ先生の葬式を友人の随筆家が描く E.V.ルーカス「葬式」より
    第6章 世界的なカナダ人作家、アトウッドが両親、祖父母を語る マーガレット・アトウッド、ヴィクター=レヴィ・ボリューによる対談『2つの配慮:対談』より
    第7章 大西洋を往復した書簡から ヘリーン・ハンフ『チャリング・クロス街84番地』より
    第8章 『英語でよむ万葉集』から学べること―万葉集には“love”がない?リービ英雄『英語でよむ万葉集』より
  • 内容紹介

    受験を控えた高校生や大学生、そしてもう一度学びたい社会人から現役英語教師まで、目から鱗の解説で英語力・読解力が向上します。テキストはイギリス児童文学を中心に「万葉集」なども取り上げ多様です。豊富な留学経験と35年間英語教師として勤めあげた著者が、英語を理解するための新しい視点を提供、日本語との比較を重点に学びます。

    本書で使用する多彩なテキスト

    第1章

    『ピーターラビットのおはなし』の作者によるもう1つの物語

    ビアトリクス・ポター『パイがふたつあったおはなし』

    第2章

    『宝島』の作者が幼年時代の思い出をうたった詩

    ロバート・ルイス・スティーヴンソン『幼年詩園』

    第3章

    『グリーン・ノウ物語』で知られたファンタジー作家による「最高に美しい英語」

    ルーシー・ボストン『リビイが見た木の妖精』

    第4章

    名作『トムは真夜中の庭で』の作者による短編

    フィリパ・ピアス『ブラックベリー狩り大会』

    第5章

    夏目漱石の師、クレイグ先生の葬式を友人の随筆家が描く

    E.V.ルーカス『葬式』

    第6章

    世界的なカナダ人作家、アトウッドが両親、祖父母を語る

    マーガレット・アトウッド、ヴィクター=レヴィ・ボリューによる対談『二つの配慮』

    第7章

    大西洋を往復した書簡

    ヘリーン・ハンフ『チャリング・クロス街84番地』

    第8章

    万葉集には‘LOVE’がない?

    リービ英雄『英語でよむ万葉集』
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長沼 登代子(ナガヌマ トヨコ)
    慶應義塾大学文学部(英語・英文学専攻)卒業。ロンドン大学教育学部(EFL‐外国語としての英語‐専攻)(MPhil)。慶應義塾高等学校、同女子高等学校で英語担当、同大学文学部で英語学担当
  • 著者について

    長沼 登代子 (ナガヌマトヨコ)
    長沼登代子

    1933年生。慶応義塾大学文学部(英語・英文学専攻)卒業。ロンドン大学教育学部(EFL‐外国語としての英語‐専攻)(Mphil)。.慶応義塾高等学校、同女子高等学校で英語担当、同大学文学部で英語学担当。共著:『英語の常識百科』(研究社)、『英語学概論』(慶応大学出版会)、『コロンバス・イングリッシュ・コース』(中学校英語検定教科書)(光村図書出版)訳書:『リビイが見た木の妖精』(岩波書店)共訳:ロバート・マクラム他『英語物語』(文藝春秋)注釈書:『フィリパ・ピアス傑作短編集』(南雲堂)

英語万華鏡―多彩なテキストから日本語との差異を意識して学ぶ の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:長沼 登代子(著)
発行年月日:2021/06/25
ISBN-10:4120054047
ISBN-13:9784120054044
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:英米語
言語:日本語
ページ数:317ページ
縦:20cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 英語万華鏡―多彩なテキストから日本語との差異を意識して学ぶ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!