いま救国―超経済外交の戦闘力(扶桑社新書) [新書]
    • いま救国―超経済外交の戦闘力(扶桑社新書) [新書]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003379273

いま救国―超経済外交の戦闘力(扶桑社新書) [新書]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:扶桑社
販売開始日: 2021/02/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

いま救国―超経済外交の戦闘力(扶桑社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    祖国を救うには、力の統合だ。回生の年2021に経済と外交を「超合金」に変える!武漢熱ウイルスと中国に苦しむのは、もう終わりだ。すべてを暴き、すべてを明示する「反・黙示録」の書の登場!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    開幕(奇妙な首脳会談の先に何があるか;民族の心の弱さが外交を弱くする;「開くが命」シンドローム;カンとミン、殻を出でよ、連合せよ;竹島はメンツと漁業の問題か;国家新戦略の旗が、民からあがる;何が通貨を信認させるか;それでも目覚める日本;われら日本国民、ここにこそ怒れ;経済誌デスクによる青山繁晴へのインタビュー 北朝鮮のバイオテロに備える ほか)
    終幕
  • 内容紹介

    2021は回生の年だ!
    祖国は経済と外交を〝超合金〟に変え、
    祖国らしい祖国を求めて――求国――、甦る。

    武漢熱と中国に苦しむのは、もう終わりだ。すべてを暴き、すべてを明示する本書――「反・黙示録」――を手に、ぼくらは祖国を救う。

    武漢熱、尖閣問題、日本国土買い漁り……傍若無人な中国に毅然と対峙できる力をぼくらは持っている。それは何か? それをどう使えばいいのか? そのヒントがこの書にはある。

    *本書は2012年4月発行の『救国』(PHP研究所)を改題し、一部改稿と新たな書きおろしを加えたうえで新書化したものである。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    青山 繁晴(アオヤマ シゲハル)
    作家、参議院議員、衆参両院の議員集団「護る会」(日本の尊厳と国益を護る会/JDI)代表、東京大学自治会自主ゼミ講師(元教養学部非常勤講師)、近畿大学経済学部客員教授。神戸市生まれ。慶應義塾大学文学部中退、早稲田大学政治経済学部卒業。共同通信記者、三菱総合研究所研究員を経て、株式会社独立総合研究所を創建し、代表取締役社長・兼・首席研究員に就任。文科省参与など公職多数も無償で務めた。2016(平成28)年、独立総合研究所を退き、参議院議員に当選、現職。小説の他、ノンフィクションでは記念碑的ロングセラー『ぼくらの祖国』(扶桑社新書)、咢堂ブックオブザイヤー大賞を受賞した『不安ノ解体』(飛鳥新書)など。高い人気の動画「青山繁晴チャンネル☆ぼくらの国会」を連日、配信。FM音楽番組「オン・ザ・ロード」でDJ。世界最高権威の地球物理学会「AGU」で口頭発表や招待講演を行うなど幅の広さで知られる
  • 著者について

    青山繁晴 (アオヤマシゲハル)
    ▼作家、参議院議員、衆参両院の議員集団「護る会」(日本の尊厳と国益を護る会/JDI)代表、東京大学自治会自主ゼミ講師(元教養学部非常勤講師)、近畿大学経済学部客員教授。

いま救国―超経済外交の戦闘力(扶桑社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:扶桑社
著者名:青山 繁晴(著)
発行年月日:2021/02/01
ISBN-10:4594087108
ISBN-13:9784594087104
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:405ページ
縦:18cm
他の扶桑社の書籍を探す

    扶桑社 いま救国―超経済外交の戦闘力(扶桑社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!