ロケット科学者の思考法 [単行本]
    • ロケット科学者の思考法 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003380117

ロケット科学者の思考法 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:サンマーク出版
販売開始日: 2021/02/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ロケット科学者の思考法 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    NASA火星探査車プロジェクトで活躍した科学者が明かす「憧れの仕事に就く」「事業を拡大する」「画期的な新製品を開発する」など、仕事・人生で偉大な飛躍を実現するための思考法。Inc.com「6 Business Books You Need to Read in 2020」選出!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 発射(不確実でも飛び立て―不確かさがもつ強い力;第一原理から判断する―画期的なイノベーションを生み出すもの;思考実験で解決する―頭を柔らかくしてブレイクスルーに火をつける方法;ムーンショット思考―達成が難しそうな壮大な目標を立てる)
    2 加速(質問を変えろ!―物事の本質をとらえ直し、よりよい答えを導き出す方法;方針転換の力―真実を見つけ、より賢明な判断をする方法;飛ぶようにテストし、テストした通りに飛ばせ―新製品の投入や就職面接を成功させる方法)
    3 達成(失敗は成功のもと―失敗を成功に変える方法;成功は失敗のもと―なぜ成功がロケット科学史上最大の悲劇をもたらしたのか)
    エピローグ―新世界
  • 内容紹介

    ダニエル・ピンク、アダム・グラント、セス・ゴーディン絶賛!
    NASA火星プロジェクトで活躍した科学者による「大きな飛躍を実現する思考法」

    困ったときにはロケット科学者のように考えよう! 勉強や仕事に応用が利くロケット科学的思考方法。誰もが不安にさいなまれる不確実な時代。しかし、「不確かな時こそ大きな飛躍が生まれる」とNASAの火星プロジェクトで活躍した本書著者オザン・ヴァロルは言います。ロケット科学的な考え方ができるようになれば、習慣を変え、アイデアを生み出し、戦略を作り出すことができるようになります。ロケット科学というと、優秀で特別に能力のある人にしか使いこなせない魔法のようなものだと思うかもしれません。しかし、そんなことはありません。カギを握るのは、ある思考プロセス――想像できないことを想像し、解決できないことを解決するための方法――なのです。ニール・アームストロングを人類史上初めて月に降りたたせ、探査機を果てしない数百万マイル先の別の星に正確に上陸させられたのもこの思考法のおかげです。
    本書で、著者はシンプルで実践的な「ロケット科学者の思考法9つの原則」を明らかにしています。この原則を活用すれば、あなたも「憧れの仕事に就く」「事業を拡大する」「画期的な新製品を開発する」など、偉大な飛躍を実現することができるようになるはずです。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ヴァロル,オザン(ヴァロル,オザン/Varol,Ozan)
    ロケット科学者としてNASA火星探査車プロジェクトのオペレーション・チームに参加、その後、ルイス・アンド・クラーク・カレッジ法学教授となり受賞歴もある。また、作家、ポッドキャスト・ホストとしても活躍している。イスタンブールに生まれ、アメリカに渡りコーネル大学で天体物理学を専攻、2003年前述のNASAのマーズ・エクスプロレーション・ローバー・プロジェクトで活躍した。講演家としても人気で、ラジオ、テレビのインタビュー経験も豊富。大企業、非営利団体、政府機関のさまざまな規模の聴講者を対象に基調講演を行っている
  • 著者について

    オザン・ヴァロル (オザンヴァロル)
    ロケット科学者としてNASA火星探査車プロジェクトのオペレーション・チームに参加、その後、ルイス・アンド・クラーク・カレッジ法学教授となり受賞歴もある。また、作家、ポッドキャスト・ホストとしても活躍している。
    イスタンブールに生まれ、アメリカに渡りコーネル大学で天体物理学を専攻、2003年前述のNASAのマーズ・エクスプロレーション・ローバー・プロジェクトで活躍した。
    『ウォール・ストリート・ジャーナル』紙、『ニューズウィーク』誌、BBC、『タイム』誌、CNN、『ワシントン・ポスト』紙、『スレート』誌、『フォーリン・ポリシー』誌などに記事を執筆。著書に『The Democratic Coup d’État(民主的クーデター)』(オックスフォード大学出版局)がある。ウェブサイトozanvarol.comに毎週ブログを投稿している。講演家としても人気で、ラジオ、テレビのインタビュー経験も豊富。大企業、非営利団体、政府機関のさまざまな規模の聴講者を対象に基調講演などを行なっている。

    安藤貴子 (アンドウタカコ)
    英日翻訳者。早稲田大学教育学部英語英文学科卒。
    主な訳書に『世界のトップ企業50はAIをどのように活用しているか?』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『つきあいが苦手な人のためのネットワーク術』(CCCメディアハウス)などがある。

ロケット科学者の思考法 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:サンマーク出版
著者名:オザン ヴァロル(著)/安藤 貴子(訳)
発行年月日:2021/03/01
ISBN-10:4763137441
ISBN-13:9784763137449
判型:B6
発売社名:サンマーク出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:472ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:415g
その他: 原書名: THINK LIKE A ROCKET SCIENTIST〈Varol,Ozan〉
他のサンマーク出版の書籍を探す

    サンマーク出版 ロケット科学者の思考法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!