ホオナニ、フラおどります [絵本]
    • ホオナニ、フラおどります [絵本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ホオナニ、フラおどります [絵本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003380138

ホオナニ、フラおどります [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:さえら書房
販売開始日: 2021/02/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ホオナニ、フラおどります [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「自分は男と女のまんなかにいる」ホオナニはいつもそう思っていました。そんなある日、ホオナニの学校で、男子フラのチームがつくられることになりました。地区のイベントでステージに立つのです。メンバーになりたくてたまらないホオナニは、オーディションをうけることにしました。自分を信じて、つよく、しっかりと。ホオナニはおどります。ありのままの自分でいるために―この絵本は、ハワイを舞台に、主人公ホオナニが自分の居場所をつかみとるまでの姿を描いた、実話に基づく物語です。
  • 出版社からのコメント

    わたしは男と女のまんなかにいる――そんなホオナニが男子フラチームのメンバーに。はたして、本番のステージはどうなるのか!?
  • 内容紹介

    「自分は男と女のまんなかにいる」ホオナニはいつもそう思っていました。
    そんなある日、ホオナニの学校で、男子フラのチームがつくられることに。地区のイベントでステージに立つのです。メンバーになりたくてたまらないホオナニは、オーディションをうけ、男子フラチームに参加することになりました。めきめきと実力をあらわし、ついにホオナニはリーダーに! そして、いよいよイベント当日、ステージの幕が上がります……

    両性を自認する12歳の少女ホオナニが、トランスジェンダーの先生クム・ヒナのもとで、ハワイの伝統文化である男性の古典フラをとおして「ありのままの自分」を表現しようとします。自分の居場所を求めて、みずからの手でつかみとるまでの姿を描いた、実話に基づく物語です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ゲイル,ヘザー(ゲイル,ヘザー/Gale,Heather)
    ニュージーランド出身。元歯科矯正医。二人の息子の母親で、現在は、夫のギャリーとカナダのトロントでくらしている

    ソング,ミカ(ソング,ミカ/Song,Mika)
    フィリピンのマニラに生まれ、ハワイのホノルルで育つ。プラット・インスティテュート入学を機に、ニューヨークへ移る。アニメーターを経て、子どもの本の仕事をはじめる。2015年に米国児童図書作家・画家協会、冬期会議でポートフォリオ賞を受賞。現在も、娘と夫とともに、ニューヨークでくらしている

    クウレイナニ橋本(クウレイナニハシモト)
    1971年にホノルルの「イリマ・フラスタジオ」に入門。1979年に「クウレイナニ・ポリネシアンカルチャースクール」を日本で開校する。1988年にハワイのフラコンクールに日本人グループとして初出場をはたし、以来21回の出場をほこる。1991年からチャリティコンサート「アロハの心」による社会貢献活動をつづけるかたわら、1996年からハワイでもっとも伝統のある「メリーモナークフェスティバル・前夜祭」にゲストとして4度出演するなど、活躍の場を広げている
  • 著者について

    ヘザー・ゲイル (ヘザーゲイル)
    文/ヘザー・ゲイル
    ニュージーランド出身。元歯科矯正医。本作のような、実在の人物を描いた物語を好む。一時期は、長距離ドライブ中に車窓の景色に合わせて物語を作ることに熱中していた。マシューとブレンダンという二人の息子の母親で、現在は、夫のギャリーと二匹の犬とともに、カナダのトロントでくらしている。

    ミカ・ソング (ミカソング)
    絵/ミカ・ソング
    フィリピンのマニラに生まれ、ハワイのホノルルで育つ。プラット・インスティテュート入学を機に、ニューヨークへ移る。アニメーターを経て、子どもの本の仕事をはじめる。2015年に米国児童図書作家・画家協会、冬期会議でポートフォリオ賞を受賞。かわいくてユーモラスなはぐれものを描いた物語を好む。現在も、娘と夫とともに、ニューヨークでくらしている。

    クウレイナニ橋本 (クウレイナニハシモト)
    訳/クウレイナニ橋本
    1971年にホノルルの「イリマ・フラスタジオ」に入門。1979年に「クウレイナニ・ポリネシアンカルチャースクール」を日本で開校する。1988年にハワイのフラコンクールに日本人グループとして初出場をはたし、以来21回の出場をほこる。1991年からチャリティコンサート「アロハの心」による社会貢献活動をつづけるかたわら、1996年からハワイでもっとも伝統のある「メリーモナークフェスティバル・前夜祭」にゲストとして4度出場するなど、活躍の場を広げている。『これ1冊できちんとわかるフラ』(マイナビ出版)の監修のほか、訳書に『ハワイ語入門』(大学書林)がある。

ホオナニ、フラおどります [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:さ・え・ら書房
著者名:ヘザー ゲイル(文)/ミカ ソング(絵)/クウレイナニ橋本(訳)
発行年月日:2021/01
ISBN-10:437804160X
ISBN-13:9784378041605
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:23cm
横:29cm
厚さ:1cm
重量:450g
その他: 原書名: HO'ONANI:HULA WARRIOR〈Gale,Heather;Song,Mika〉
他のさえら書房の書籍を探す

    さえら書房 ホオナニ、フラおどります [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!