映画人が語る日本映画史の舞台裏 撮影現場編 [単行本]
    • 映画人が語る日本映画史の舞台裏 撮影現場編 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003380186

映画人が語る日本映画史の舞台裏 撮影現場編 [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:森話社
販売開始日: 2021/01/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

映画人が語る日本映画史の舞台裏 撮影現場編 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本映画黄金時代の最前線。大映、東映、日活、新東宝、東宝、そして独立プロ。それぞれの撮影現場では映画作りにどのような違いがあり、各分野のエキスパートたちはどのように仕事をしてきたのか。―美術、大道具、撮影技師、衣装、スクリプター、監督、殺陣師、俳優など、作品が生み出される現場で日本映画を支えてきた14名が語るエピソードから浮かび上がる、もうひとつの日本映画史!
  • 目次

    【第Ⅰ部 画面に映る全てを創る】
    美術で彩る、映画の物語(千葉一彦/美術)
    現場から見た、映画産業の栄枯盛衰(馬場正男/大道具)
    実験放送時代からテレビを支えた美術監督(橋本潔/美術監督)

    【第Ⅱ部 撮影現場での仕事】
    殺陣師は監督と対峙する(上野隆三/殺陣師)
    劇映画から記録映画、テレビ映画を撮る( 西川芳男/撮影技師)
    衣装を通して映画を創る(池田誠/衣装)
    「記録」を通して映画の世界を創造する(堀北昌子/スクリプター)

    【第Ⅲ部 映画の作り手として】
    労映運動から親子映画のヒットメーカーへ(伊藤正昭/プロデューサー)
    脚本家として、監督として(鳥居元宏/映画監督・脚本家)
    ドキュメンタリーという「真実」を撮る(羽田澄子/記録映画作家)
    岡本喜八と歩んだ映画人生(中みね子/シナリオライター・プロデューサー)

    【第Ⅳ部 銀幕の内側の仕事】
    情景としての演技(平井靖/大部屋俳優)
    芸能一家、子役から俳優へ(目黒祐樹/俳優)
    撮影所・労働組合・時代劇(品川隆二/俳優)
  • 出版社からのコメント

    日本映画の黄金期、作品が生み出される現場で映画製作を支えてきた14名が語るエピソードから浮かび上がる、もうひとつの日本映画史
  • 内容紹介

    日本映画黄金時代の最前線
    大映、東映、日活、新東宝、東宝、独立プロ。それぞれの撮影現場では映画作りにどのような違いがあり、 各分野のエキスパートたちはどのように仕事をしてきたのか。──美術、大道具、撮影技師、衣装、スクリプター、監督、殺陣師、俳優など、作品が生み出される現場で映画製作を支えてきた14名が語るエピソードから浮かび上がる、もうひとつの日本映画史!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷川 建司(タニカワ タケシ)
    早稲田大学政治経済学術院客員教授。映画史、大衆文化研究
  • 著者について

    谷川建司 (タニカワタケシ)
    早稲田大学政治経済学術院客員教授。映画史、大衆文化研究
    著書に『アメリカ映画と占領政策』(京都大学学術出版会、2002)、『戦後「忠臣蔵」映画の全貌』(集英社クリエイティブ、2013)、『高麗屋三兄弟と映画』(雄山閣、2018)、Cultural Politics Around East Asian Cinema 1939-2018 (Co-Edited, Kyoto University Press, 2019)など。新著として、Baseball in Occupied Japan: U.S. Postwar Cultural Policy(Kyoto University Press, 2021)が刊行を控えている。

映画人が語る日本映画史の舞台裏 撮影現場編 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:森話社
著者名:谷川 建司(編)
発行年月日:2021/01/25
ISBN-10:4864051550
ISBN-13:9784864051552
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:391ページ
縦:21cm
他の森話社の書籍を探す

    森話社 映画人が語る日本映画史の舞台裏 撮影現場編 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!