我が師・志村けん―僕が「笑いの王様」から学んだこと [単行本]
    • 我が師・志村けん―僕が「笑いの王様」から学んだこと [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003381614

我が師・志村けん―僕が「笑いの王様」から学んだこと [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:集英社インターナショナル
販売開始日: 2021/02/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

我が師・志村けん―僕が「笑いの王様」から学んだこと の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    列島が泣いた、あの急逝から1年。初めて明かされる感動の師弟愛物語!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 動いてみれば、答えは出る
    第1章 仰げば尊し―志村さんから教わった大切なことの数々
    第2章 常識を知らなきゃ「非常識」はできない―天才と呼ばれた人の日々の努力について
    第3章 芸人修業―師匠のスネをかじってばかりでスミマセン
    第4章 やさしさのカタチ―こらえきれなかった楽屋の涙
    第5章 いつか「だいじょうぶだぁ」と言ってもらう日まで―もしも「あの世」というものがあるのなら
  • 出版社からのコメント

    2020年3月に急逝した「笑いの王様」の素顔を付き人として長年接してきた著者が語る。人々を幸せにするサービス精神の神髄とは。
  • 内容紹介

    新型コロナで急逝した「笑いの王様」――
    その絶頂期を付き人として仕えた著者が語る「知られざる素顔」。
    底抜けに優しく、笑いにはとことん厳しい天才の姿に感動!

    2020年3月29日、日本から「笑いの王様」が天へと旅立っていった。
    その名は志村けん――享年70歳。まだまだ、テレビに舞台に精力的に活動を続けていこうとしていた矢先に襲った新型コロナ。その第一報の衝撃はいまだに生々しい。
    多くの大物芸人たちが司会や役者などの道を切り拓いていったのに対して、あくまでも「お笑い芸人」を貫いた師匠は、自分自身の「笑いの哲学」を語ることもほとんどなかった。
    しかし、そんな口数少ない志村けん氏の毎日を付き人として7年間、朝から晩まで、海外へも同行した男がいた。鹿児島出身の若者・櫨木信一(はぜきしんいち、後に乾き亭げそ太郎)。
    志村けん氏に憧れ、上京した櫨木は運良く、ドライバー兼付き人として採用される。
    「笑いは正解のない世界だから、俺から教えることは何もないぞ」
    その一言に新人・櫨木は「これこそが本物の芸人だ」と感動した。惚れた。。
    若者から見た志村けんは、どこまでも優しい男だった。どんなに仕事上のミスをしても怒らない。「そういうこともあるさ」と飄々としていた。だが、「笑い」の上での間違いに対しては、徹底的に問い詰める。
    「お前のやった役は端役のように見えるかもしれない。しかし、そんな端役にもきっと人生や悲哀があるんだ。そこを徹底的に考えろ。そうしたら答えはかならず見える」
    櫨木はその教えを真正面から受け止めて育っていった。

    <もくじ>
    序章 動いてみれば、答えは出る
    第一章 仰げば尊し
    第二章 常識を知らなきゃ「非常識」はできない
    第三章 芸人修業
    第四章 やさしさのカタチ
    第五章 いつか「だいじょうぶだぁ」と言ってもらう日まで

    〈著者略歴〉
    本名・櫨木信一。1971年、鹿児島県生まれ。94年、志村けんに弟子入りし、7年間付き人を務める。97年から2016年までTV番組『志村けんのバカ殿様』に"メガネをかけた家来"としてレギュラー出演。
    舞台『志村魂2』(07年)~『志村魂10』(15年)出演。芸名の命名は有吉弘行氏と肥後克広氏。2010年から鹿児島でローカルタレントとしての活動を始め、現在は鹿児島テレビ『かごニュー』『見っどナイト』などで活躍中。かごしま漬物大使。温泉ソムリエ。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    乾き亭 げそ太郎(カワキテイ ゲソタロウ)
    1971年、鹿児島県生まれ。94年、志村けんに弟子入りし、7年間付き人を務める。97年から2016年までTV番組『志村けんのバカ殿様』に“メガネをかけた家来”としてレギュラー出演。舞台『志村魂2』(07年)~『志村魂10』(15年)出演。2010年から鹿児島でローカルタレントとしての活動を始め、現在は鹿児島テレビ『かごニュー』『見っどナイト』などで活躍中。かごしま漬物大使。温泉ソムリエ

我が師・志村けん―僕が「笑いの王様」から学んだこと の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社インターナショナル
著者名:乾き亭 げそ太郎(著)
発行年月日:2021/02/28
ISBN-10:4797673958
ISBN-13:9784797673951
判型:B6
発売社名:集英社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:260g
他の集英社インターナショナルの書籍を探す

    集英社インターナショナル 我が師・志村けん―僕が「笑いの王様」から学んだこと [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!