自閉スペクトラム症のある青年・成人への精神療法的アプローチ [単行本]
    • 自閉スペクトラム症のある青年・成人への精神療法的アプローチ [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003381941

自閉スペクトラム症のある青年・成人への精神療法的アプローチ [単行本]

倉光 修(監修)渡辺 慶一郎(編著)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:金子書房
販売開始日: 2021/03/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自閉スペクトラム症のある青年・成人への精神療法的アプローチ の 商品概要

  • 目次

    第1章 自閉スペクトラム症のある人への精神療法的アプローチの可能性
     ――互いの関係性を基盤にして……倉光  修 

    第2章 障害学生支援室における自閉スペクトラム症のある大学生への支援
     ――東京大学での取り組み……川瀬 英理 

    第3章 サイコドラマの視点からの自閉スペクトラム症のある人へのアプローチ
     ……横山 太範 

    第4章 森田療法と知的障害のない自閉スペクトラム症
     ――相互的コミュニケーションの可能性への模索……小野 和哉 

    第5章 自閉スペクトラム症のある人への精神療法の基本姿勢
     ――事例からの検討……綱島 三恵・田中 康雄

    第6章 受容的交流療法と自閉スペクトラム症
     ――主体性を重視したアプローチ……渡辺慶一郎・岩崎沙耶佳 

    第7章 描画療法と自閉スペクトラム症
     ――「自分らしく生きる」ためのサポート……木谷 秀勝 

    第8章 新しい取り組みと自閉スペクトラム症
    [1] 世田谷区受託事業「みつけばルーム」の取り組み
     ――社会参加のモチベーションを高めるピアサポート……綿貫 愛子 
    [2] ASDのある人を対象にした会話型ロールプレイングゲーム(TRPG)を通じた
       楽しいコミュニケーションの体験……加藤 浩平 
  • 内容紹介

    介入の難しいASD者への基本的な精神療法的アプローチのほか、サイコドラマ、森田療法、描画療法などの事例について紹介する。

    目次より

    第1章 自閉スペクトラム症のある人への精神療法的アプローチの可能性
     ――互いの関係性を基盤にして……倉光  修 
    第2章 障害学生支援室における自閉スペクトラム症のある大学生への支援
     ――東京大学での取り組み……川瀬 英理 
    第3章 サイコドラマの視点からの自閉スペクトラム症のある人へのアプローチ
     ……横山 太範 
    第4章 森田療法と知的障害のない自閉スペクトラム症
     ――相互的コミュニケーションの可能性への模索……小野 和哉 
    第5章 自閉スペクトラム症のある人への精神療法の基本姿勢
     ――事例からの検討……綱島 三恵・田中 康雄
    第6章 受容的交流療法と自閉スペクトラム症
     ――主体性を重視したアプローチ……渡辺慶一郎・岩崎沙耶佳 
    第7章 描画療法と自閉スペクトラム症
     ――「自分らしく生きる」ためのサポート……木谷 秀勝 
    第8章 新しい取り組みと自閉スペクトラム症
    [1] 世田谷区受託事業「みつけばルーム」の取り組み
     ――社会参加のモチベーションを高めるピアサポート……綿貫 愛子 
    [2] ASDのある人を対象にした会話型ロールプレイングゲーム(TRPG)を通じた
       楽しいコミュニケーションの体験……加藤 浩平 
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    倉光 修(クラミツ オサム)
    1951年生。京都大学教育学部卒。京都大学大学院教育学研究科博士後期課程満期退学。京都大学教育学部助手、同保健管理センター講師、京都府立大学文学部助教授、大阪大学人間科学部助教授・大学院人間科学研究科教授、東京大学大学院教育学研究科教授・学生相談所長を経て、2021年現在は放送大学特任教授。臨床心理士、東京大学名誉教授。著書・編著書・訳書多数

    渡辺 慶一郎(ワタナベ ケイイチロウ)
    1967年生。信州大学医学部卒。国立精神神経センター武蔵病院、同神経研究所、東京大学医学部附属病院精神神経科、同「こころの発達」診療部を経て、現在は東京大学相談支援研究開発センター精神保健支援室室長兼コミュニケーション・サポートルーム室長(准教授)。著書・共編著・著書多数

自閉スペクトラム症のある青年・成人への精神療法的アプローチ の商品スペック

商品仕様
出版社名:金子書房
著者名:倉光 修(監修)/渡辺 慶一郎(編著)
発行年月日:2021/03/31
ISBN-10:4760826793
ISBN-13:9784760826797
判型:A5
発売社名:金子書房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:165ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
他の金子書房の書籍を探す

    金子書房 自閉スペクトラム症のある青年・成人への精神療法的アプローチ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!